皆さまこんにちは🌞。

今日はフランスの巨匠 アンリ・マティスの大回顧展へ行ってきました。

 

裕福な家庭に生まれ 法律家の道を歩んでいたマティス。

画家を志したのは意外と遅くて21歳のとき 。虫垂炎で入院した病室の隣人がたまたま画家で 絵の楽しさを教えてくれました。

彼はその時のことをこう語っています。

「それは楽園の発見だった。そこでの私は完全に自由で 一人で 安らかで 自信に満ちていた」と。

そして一生をかけた芸術家としての旅がここから始まります。

27歳で早くも国家買い上げ

画家を志して5年も経たないうちに、国家買い上げになる作品を描いてしまったのですから すごい才能です。それがこの絵。↑《読書する女性》

 

35歳の点描画をシニャックが買い上げ

1904年の夏にポール・シニャック(新印象派の中心人物)の招きで南仏に赴いたマティスがパリで仕上げた作品がこちらです。↑《豪奢、静寂、逸楽》

 

 

21歳で、描くことの楽しさと安らぎを知ってしまった彼が 60年以上にわたる創作の旅を通じて追い求めてきた世界。

「私が夢見るのは、座り心地のいい安楽椅子のような芸術である」と語ったマティス。

その想いを重ねて作品を眺めてみると 一本一本の線がとてもいとおしい。

79歳マティス最後の油彩画

《赤の大きな室内》↑

この部屋の隅々まで広がる強烈なマティスレッド。紅美がきらめく傑作です。

マティスがこの作品を制作した時の写真があり 実際 壁の色は赤ではないことがわかりました。

「私は色彩を通じて感じます。だから私の絵はこれからも色彩によって組織されるでしょう。」

色彩の魔術師ならではマティスの言葉です。

アンリ・マティス(1869−1954)

 

 

私は人々の心を癒す肘掛け椅子のような絵を描きたい

マティスはこう語っています。

 

自分の個性や派手さ打ち出すのではなく、見る人が心を癒し和ませることが最高の目的であると宣言したマティス。

この言葉に出会うために 今日私はここへ来たのだと思います。

 

♪マティスでいっぱいに心が癒され 安らかな気持ちのまま美術館を後にしました♪

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

A.A.O.ピアノ音楽教室

相模原市のピアノ教室「A.A.O.ピアノ音楽教室」です。 一人ひとりの個性に合わせ レッスンは楽しみながらも しっかりと身につく上質な指導を目指しています。熱い指導を受けたい方。 是非A.A.O.の門を叩いてください。皆様とピアノを通じたくさんの喜びを共感できたら幸いです。

最新記事 by A.A.O.ピアノ音楽教室 (全て見る)