こんにちは!
茅ヶ崎市西久保のみやけピアノ教室 三宅晃子です。
初めて、ペダルのレッスンをしたNちゃん😊
ペダルは、ピアノを始めた生徒さんにとって、憧れの装置ではないでしょうか
電子ピアノではお勉強出来ない事は沢山ありますが、
ペダリングはその1つであります。
電子ピアノについているペダルは、一律に音をのばすだけで、
踏み方の微妙な違いで、
どんな風に響きが変わるか、表現する楽しさ、
電子ピアノでは味わえません!
同じ曲でも、ペダルの使い方ですごく変わりますね🎵
ペダルを初めて指導される生徒さんは皆さん幼い訳ですが、
神妙な顔つきで最初のひとふみ!
可愛いんです…萌 ←この言い方古いですか笑
初めてだからこそあり得る、へんな動きも可愛いんです…笑
私はいつも真面目な顔?でレッスンしながら、
ひそかに萌えていること多々あります笑
(注: 熱意をもってレッスンしております)
補助ペダルも今は様々あり、年齢も体も小さいうちから、ペダルを使った表現をお勉強出来ます!
Nちゃん、ペダルで広がる表現を、楽しんでいきましょう😆
The following two tabs change content below.

みやけピアノ教室
茅ヶ崎市西久保のピアノ教室「みやけピアノ教室」です。
生徒さんお一人お一人の成長のペースに寄り添い、生徒さんと共に成長する気持ちを忘れないことを大切にレッスンを重ねております。
『無料体験レッスン受付中♪』
お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by みやけピアノ教室 (全て見る)
- 25. 4. 7 第41回かながわ音楽コンクール 1次予選 - 2025年4月7日
- 25. 4. 7 新年度スタート / ピティナコンペ - 2025年4月7日
- 25. 4月 現在の空き状況(随時更新しています) - 2025年4月2日