指導の柱
(1)先生と一緒に楽しいオーダーメイドなレッスン
毎週レッスンに通うのが楽しみ!と思ってもらえると不思議とピアノが上手になっていきます。
1人1人のペースに合わせたオーダメイドレッスンなので
みんなピアノが大好きになります。
(2)1音1音美しい音色を大切にするレッスン
楽譜が読めてドレミが分かるだけなら習わなくてもできてしまいます。
どんなふうに表現して弾きたいか、
それにはどんな体、うでの使い方がよいのか。
それを考えていくと音楽はもっとたのしいものになります。
私自身もレッスンに通って学び、美しい音色を研究中です!
(3)もしものときはできる事をするレッスン
先程も書きましたが、ピアノの練習時間をとるのはなかなか難しいものです。
練習していないのでレッスンに行きづらい。と思う人もいるかもしれません。
そんな時はその場でできる事をゆっくりレッスンしていきます。
そのときレッスンした事をお家でも練習できるような時間を作って
モチベーションをあげていくようにしたいと考えています。
東大生の42%がピアノを習っていた!
以前東大に入った親子にインタビューをするとうテレビを見ていたところ、
子供の頃ピアノを習っていたという人が多い事にびっくりしました。
ピアノは目、手、足が別々の動きをするので脳の発達が促進するのですね。
そしてどの親子もみんな仲が良さそうな印象を受けました。
お子様が小さいうちは一緒にピアノの練習をしていくことで、お子様とのコミュニケーションも深くなって、お子様が大きくなっても親子の関係が
良いものになっていくのかなと感じました。
生徒さんの声
お家では弾けなかったけど、先生と一緒だと魔法がかかったように
よく弾けるようになりました。
厳しくもあり優しくもあり自分の子にあったレッスンでどんどん弾けるようになります。
ピアノが唯一の癒しなので受験があって一休みしますが、絶対戻ってきます。
先生の熱心な指導のおかけで、合唱コンクールの伴奏にオーディションの結果選ばれました。
子供の頃習いたかったピアノを大人になって習うことができて
目標のエリーゼのためにが弾けるようになりました。
先生の演奏がかっこよくて自分もピアノを習い始めました。