芦屋市のピアノ教室、MERI芦屋ピアノ教室です。
今日はレッスンの導入期に生徒さんに行っていることについて書かせていただきます。
私のレッスンは初めての生徒さんでも40分と一般的には長めなので、ゆったりと次のようなことを行っています。
ピアノを弾く、うたう、音を聴く、音符を書く・読む、リズムや拍を打つ…などです。
これはうたの教本の一例です。
幼児の方はイメージが浮かびやすいようにイラスト入りのものを使っています。小学生になるシンプルに音符だけですが、いずれも私の伴奏を聴きながらうたってもらいます。それはメロディーと共に豊かなハーモニーを感じることができ、音楽的な表情を感じ取っていただきたいと考えているからです。
ピアノの上達は、宿題として家で行うピアノ練習やワークブック、リズムの練習などと、レッスンで私と一緒に行うものなどがあります。メリハリをつけて頑張っていきましょう。
The following two tabs change content below.

芦屋市のピアノ教室「MERI芦屋ピアノ教室」です。
「ピアノが弾けるようになりたい!」その気持ちを大切にまずは楽しんでいただけるよう、お手伝いします。
体験レッスンを実施しています。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by MERI芦屋ピアノ教室 (全て見る)
- 鯉のぼり - 2025年5月4日
- 身近なピアノ男子 - 2025年4月21日
- 手だけでなく、足も… - 2025年4月8日