芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。
生徒さんにリズムの勉強は、丸子あかね先生の教本を使用しています。課題のリズムを声に出しながら両手で打ってもらいます。これが両手打ちです。みんな初めは「簡単~」と言わんばかり、スムーズにやってくれます。左右対称の動きなので、まだそんなに難しくないのです。メトロノームで4分音符60ぐらいで打ってほしいのですが、それも待てなくて速くなったりします。
次の段階に入ると、左手で拍子を打ちながら右手でリズムを打つ、拍子打ちに入ります。そこで今までテンポ良くリズム打ちをしていた生徒さんも少し戸惑います。左右対称の動きではなくなるからです。まず拍がきちんと刻むように打たなくては、正しいリズムが入りません。
私も初めは「今はそれで出来ていても、後で困るよ~」なんて言っていますが、生徒さんはまだやったことがないので実感がわかないのかもしれませんね。もうすぐ拍子打ちに入る生徒の皆さん、この夏新しいリズム打ちの勉強をして、きちんと楽譜を読む力を身に付けていきましょうね!
The following two tabs change content below.

芦屋市のピアノ教室「MERI芦屋ピアノ教室」です。
「ピアノが弾けるようになりたい!」その気持ちを大切にまずは楽しんでいただけるよう、お手伝いします。
体験レッスンを実施しています。お気軽にお問い合わせください。