芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。
7月はいろんなコンサートや音楽を聴きに行きました。
芦屋市で行われた歌とピアノのコンサート・大阪市で行われた大学の同級生のコンサート・大人のためのピアノ弾き合い会・コンクール…。
大学の同級生のコンサートでは、たくさんの友人に久しぶりに会えて嬉しかったです。今は境遇はそれぞれ違うけれど、学生時代は同じ時間を共に過ごした仲間。共通点や安心感もあり、これからも大切にしたい友人達です。
大人のための弾き合い会では、本当に皆さん自由にご自分のペースでピアノに向き合い、それを当日の演奏で披露されていました。楽譜を置いて演奏しても、暗譜で弾いても勿論OK。間違っても弾き直しても止まっても会場の雰囲気は和やかでした。でも上手な方が多かったです。
演奏前にひと言お話されるのですが、「脳には良いが、心臓には悪い。」とおっしゃっていました(笑)。大人の方の演奏には独特の緊張は付き物ですが、それを打ち消すぐらい音に深みがあると私は思っています。この曲をなぜ選んだのか、苦労したこと、昔習っていたけれどやめてしまった後悔、それでもまた始めた勇気、それらがすべて音に込められていて私もジーンときました。
たとえ、たどたどしい演奏だとしても、人に伝わる演奏って本当に素敵ですね。私が今まで関わった生徒さんも、もうすでに大人になった方もたくさんいますが、こんな風にピアノと関われる人になってくれたら、と思って帰りにつきました。
The following two tabs change content below.

芦屋市のピアノ教室「MERI芦屋ピアノ教室」です。
「ピアノが弾けるようになりたい!」その気持ちを大切にまずは楽しんでいただけるよう、お手伝いします。
体験レッスンを実施しています。お気軽にお問い合わせください。