ブログ

MERI芦屋ピアノ教室

鯉のぼり

芦屋市のピアノ教室MERI芦屋ピアノ教室です。 五月に入り、我が家にも鯉のぼりを掲げ、兜を飾りました。   先日、レッスンに来た生徒さん、レッスン室に入るなり「鯉のぼり上げてるやん!」と声を弾ませて入ってきまし …

身近なピアノ男子

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 4月だというのに、暑いぐらいですね。庭の草花はぐんぐん成長しています。 私には高校生と中学生の二人の息子がいるせいか、男の子の生徒さんのレッスンも割と多いです。小さい男の …

手だけでなく、足も…

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 散歩がてら桜を見に芦屋のさくら参道に行きました。 こちらの桜はヨウコウザクラという桜だそうで、色がかなり濃いピンクですね。山をバックにピンク色が映えてとても綺麗でした。 …

腱鞘炎でした(泣)

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 三月初めに久しぶりに弾いた曲、もう頭ではどんな曲かわかっているのでいきなりガンガンに弾いてしまい、翌日家事もままならないほど腕が痛くなり、マズイなと思っていました。その後 …

導入期の教本選び

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 導入の生徒さんの教材を準備するために、以前から持っていた教本紹介の本を読み返しました。それによると、一番最新の教本は2016年のものでした。でも今は、さらに新しいものが出 …

手の形が見えるミラー

芦屋市のピアノ教室MERI芦屋ピアノ教室です。 レッスンに新しいグッズを導入しました。手の形が見えるミラーです。   これを鍵盤の奥に立てると自分の指の形がよくわかります。私も何十年とピアノを弾いてきて、初めて …

ロシアの先生が書いてくださった「ひしょう」

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 最近シューマンの小品を生徒さんにレッスンしたこともあり、自分もシューマンを弾いてみたくなりました。 これはシューマンの幻想小曲集の中の2曲目、「飛翔」です。 私は大学卒業 …

自分にご褒美

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 先週土曜日、母校の大学でコーラスの演奏があり、私は伴奏で演奏致しました。勿論反省点もありますが、今は終わってホッとしています。本番の数日前に家族から表情が硬いよ、と言われ …

歌うように弾く

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 歌うように弾く、とはどういうことでしょうか?ピアノを始めた小さなお子様はまだ指が細く、力もありません。ピアノを弾く時に鍵盤を一つ一つ押さえることで精一杯になってしまいます …

リズムの勉強

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 先日体験レッスンに来てくださった幼児の生徒さん、言葉のリズムをお勉強しました。例えば自動車だったら 「じどーしゃ」と言いながら手は「タターンタ」とリズムを打ちます。でも難 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © MERI芦屋ピアノ教室 All Rights Reserved.