ブログ

2025年夏

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 夏休みももうすぐ終わりですね。暑い中、レッスンに来てくださり本当にありがとうございます。生徒さんから夏のいろんな思い出を聞かせていただきました。 私自身の思い出は、2つあ …

7月のあれこれ

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 7月はいろんなコンサートや音楽を聴きに行きました。 芦屋市で行われた歌とピアノのコンサート・大阪市で行われた大学の同級生のコンサート・大人のためのピアノ弾き合い会・コンク …

両手打ちと拍子打ち

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 生徒さんにリズムの勉強は、丸子あかね先生の教本を使用しています。課題のリズムを声に出しながら両手で打ってもらいます。これが両手打ちです。みんな初めは「簡単~」と言わんばか …

5歳児に叱られる(笑)

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 ピアノを始めたばかりの生徒さんのレッスンは、いろいろなことを感じて音楽を楽しめるようにしています。歌ったり、リズム打ちしたり、拍子を感じたり、音符を書いたり、指番号を覚え …

ヘッドフォンの使用

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 ピアノを練習する時に、ヘッドフォンを使用されることがあると思います。夜遅くの練習や周りに人がいても気兼ねなく練習できるなど、便利なことがあるからでしょうか。でも、私はヘッ …

シャープが7つ!?

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 最近譜読みをしているこちらの曲、ご覧ください。     ドレミファソラシドすべての音にシャープがつきます。何度か転調して最後はこの調で終わります。はじ …

人と合わせる演奏

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 ゴールデンウイークが過ぎて学校生活も忙しくなってきましたね。運動会の練習がスタートしたり、部活が忙しくなってきたり、また新しい習い事も始めてみたり…。体調整えて頑張ってい …

鯉のぼり

芦屋市のピアノ教室MERI芦屋ピアノ教室です。 五月に入り、我が家にも鯉のぼりを掲げ、兜を飾りました。   先日、レッスンに来た生徒さん、レッスン室に入るなり「鯉のぼり上げてるやん!」と声を弾ませて入ってきまし …

身近なピアノ男子

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 4月だというのに、暑いぐらいですね。庭の草花はぐんぐん成長しています。 私には高校生と中学生の二人の息子がいるせいか、男の子の生徒さんのレッスンも割と多いです。小さい男の …

手だけでなく、足も…

芦屋市のピアノ教室 MERI芦屋ピアノ教室です。 散歩がてら桜を見に芦屋のさくら参道に行きました。 こちらの桜はヨウコウザクラという桜だそうで、色がかなり濃いピンクですね。山をバックにピンク色が映えてとても綺麗でした。 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © MERI芦屋ピアノ教室 All Rights Reserved.