初期のピアノレッスンで習得していきたいポイント
2025年1月13日 レッスンブログ
芦屋市のピアノ教室MERI芦屋ピアノ教室です。 先週から今年のレッスンが始まりました。新年から目をキラキラ輝かせて、新しいお友達も初レッスンに来てくれました。20年以上指導していますが、生徒さんの嬉しそうな表情というのは …
あけましておめでとうございます
2025年1月3日 レッスンブログ
あけましておめでとうございます 芦屋市のピアノ教室MERI芦屋ピアノ教室です。 今日、今年初の自分の曲の練習をしました。お正月から練習してしまいましたが、これでも今年はいつもよりゆっくりできるお正月でした。レッスンは一月 …
今年最後のコーラスの練習
2024年12月16日 レッスンブログ
芦屋市のピアノ教室MERI芦屋ピアノ教室です。 先週末は今年最後のコーラスの練習でした。来年の2月に母校で卒業生によるコンサートに出演します。その曲の練習とクリスマスソングを歌いました。 年明けからコンサートに向けて練習 …
体調が優れないときは
2024年12月9日 レッスンブログ
芦屋市のピアノ教室MERI芦屋ピアノ教室です。 週末、庭にガーデンシクラメンとビオラの花を植えました。お店で花を選ぶ時は楽しい時間の一つです。でも育てるのは難しいですね。練習の合間に花の様子を見に行くだけで、癒されてリラ …
クリスマスソングの続き
2024年12月2日 レッスンブログ
芦屋市のピアノ教室、MERI芦屋ピアノ教室です。 先日、もう1曲クリスマスソングの楽譜をいただき、譜読み中です。 あと10日と少しで弾かなければいけないのと、ある理由で間に合うか不安になっています。それは、なんと 5/8 …
通常レッスンと体験レッスンでの付き添いについて
2024年11月25日 レッスンブログ
芦屋市のピアノ教室MERI芦屋ピアノ教室です。 一か月後はクリスマスですね。毎年弾いているクリスマスソングがあり、久しぶりに弾いてみました。こちらの曲はメドレーになっていて伴奏が結構大変で弾き応えがあります。来月のコーラ …
レッスングッズ作ってみました
2024年11月18日 レッスンブログ
芦屋市のピアノ教室MERI芦屋ピアノ教室です。 私は工作などは苦手なのですが、レッスングッズにもう少し色のあるものがあるといいな、と思いレッスングッズを手作りしてみました。 これは一番最初に習う「ド」の場所をさがすための …