指導者プロフィール
大野 芽里 (おおの めり)
京都市出身。
京都教育大学教育学部附属高等学校卒業。
神戸女学院大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。
同大学音楽専攻科ピアノ専攻修了。
京都府新人演奏会、京都芸術祭デビューコンサート等に出演。
クラシック音楽家振興会のオーディションに合格し、推薦コンサートに出演。
ミュンヘン国立音楽大学夏期セミナーに参加し、修了演奏会に出演。
これまでに小学校の音楽専科講師や、特別支援教育支援員を経験するなど、教育にも携わりました。
指導歴20年以上、現在はレッスンの他、友人でフルーティストの伴奏やクラブファンタジーコーラス(神戸女学院大学音楽学部卒業生グループ)の伴奏活動をしています。
近年出演した演奏会
フルーティストの伴奏で福祉センターエントランスコンサート(芦屋市保健福祉センター)
クラブファンタジーコーラスの伴奏で70周年記念クラブファンタジーの夕べ(兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール)
クラブファンタジーコーラス40周年記念コンサート(西宮市甲東ホール) など
免許・資格、所属団体
中学・高等学校音楽教員免許(第一種・専修)
ヤマハピアノ演奏・指導グレード
全日本ピアノ指導者協会指導者ライセンス
リトミック研究センター指導資格
京都音楽家クラブ会員
ご挨拶
大学在学中より指導を始め、20年以上経ちました。
はじめは京都市で、その後約3年間暮らした富山県で、そして関西に戻り神戸市で、現在は芦屋市で指導をしています。
私がさまざまな地域で音楽を続けてこられたのは、お世話になった先生方、音楽仲間、そして長くレッスンに通ってくれる生徒さん達のおかげだと思っています。本当にありがとうございます。
これからも「ピアノが上手になりたい」「あこがれの曲を弾いてみたい」などピアノで目標を持ったお子様を、これまでの指導経験と子育ての経験(二児の母です)を活かして、精一杯サポートしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。