横浜市港南区上大岡東のピアノ教室・皆川ピアノスタジオです!
令和がスタートしました。外務省は「令和」について外国政府に英語で説明する際、「Beautiful Harmony = 美しい調和」という趣旨だと伝えるよう在外公館に指示したそうです。
この“ハーモニー”という言葉の響きが何となく心地よく感じられて昔から好きだったのですが、米国在住中、英語学校で「アメリカは“独立”を重んじる国と言える。あなた方の国ではどんな事を大切にしていますか?」と質問された事があります。当時は東日本大震災の後で日本人の規律正しさ、冷静さ、譲り合いの精神についてアメリカでも度々話題になっていました。ティーチャーに指名された私は、とっさに「Harmony.」と答えました。多国籍の生徒で構成されているクラスでしたが、外国人が考える日本人のイメージと重なる所があったのか、皆大きく頷いていました。
一般的に、Harmonyは「調和」「一致」と和訳されるようですね。ご存知の方も多いでしょうが同時に「和声」「和音」という意味の音楽用語でもあります。音楽はリズム、メロディー、ハーモニーの3要素から成ると考えられています。ピアノを弾く時、教える時にも必ずリズム、メロディー、ハーモニーの3要素を一度分解したりまた組み立て直したりという作業をします。言葉にすると難しそうですが、実際にはピアノのレッスンはレベルに関わらずテキストの曲を消化しながらこの作業を繰り返して音楽的な体験を積んでいきます。どんなに短い曲でもこの三要素から成る曲の構造を理解して演奏出来ると途端に音楽が呼吸し始め生き生きとして来るのです。これには弾き手も聴き手も非常に満足感が高くなります。そしてその両者の満たされた感覚が私の指導理念である「音楽の本質に触れる」という事に限りなく近い感覚です。
「音楽の本質に触れる」については、まだまだ長くなりそうですので(笑) また別の機会にお話しさせて頂くことにして、今日の所は、令和がBeautiful Harmony と訳される事がとても嬉しいというお話でした😊
横浜市港南区上大岡東のピアノ教室・皆川ピアノスタジオは只今体験レッスン受付中です♪
皆川ピアノスタジオ
最新記事 by 皆川ピアノスタジオ (全て見る)
- 第3回皆川ピアノスタジオ発表会を開催しました! - 2024年10月22日
- ピティナステップ初参加ともうすぐ発表会🎵 - 2024年10月16日
- 「クラシック音楽を聴いてみよう!」その2 - 2024年10月4日