幼児のピアノ
この時期に
音楽的なすべての『土台』は作られます。
★★★
具体的なことが苦手な幼児期、
実はどの子にも、
『この時期に限ってものすごく得意なこと』があります。
★★★
それは
_____________________
♦︎想像をふくらませて広げること。
♦︎イメージを思いのままに
自由に何も気にせず表現しようという
素直な気持ちになれること。
♦︎よろこびも悲しみも何もかも・・
頭で考えずに ただただ全身でおもいっきり感じられること。
________________________________
だから 何をするのにも
(ピアノレッスンに限らず)
これらの得意なことを活かすようにして
子供たちに『感覚あそびの題材』を与えてあげます。
♦︎これで 実は
こどもの『自力』が大いに育ちます。
いきなり具体的に何かを形にさせたくて
無理矢理、教え込んでしまえば・・
『やってみたい!』という『気持ち』が育たず
『自力』の部分を 引っ張り出すことはできません。
♦︎子供たちの『自力』の燃料は
♦︎『何だか・・! やってみたい!という気持ち』です。
幼児期のピアノレッスンでは
『音楽的土台』と『興味と自力』を培い
♦︎♦︎♦︎
小学生になったら自分の練習のことを
自分でちゃんと考えて
おけいこを進めて行ける子に
なれるようにすること。
♦︎♦︎♦︎
↑
これが 継続が大変な「ピアノ」を
楽しんで続けて行く上で
最も重要です。
おうちでお母さまが
さっさと『教え込む』を
して行くと・・・
音楽的土台が育たず
ピアノ継続の『自力』は
育ちません・・・。
興味の気持ちを広げて育てる
幼児期のレッスンをしっかり経ると
皆 小学生になった途端、
どしっとした土台の感じられる
見違えるピアノ演奏になり
自覚も急に出てきて
実力はもちろん、
自力と継続の力の強さを
見ていて感じられるようになります。
♦︎ここまで来れば あとは本人次第♦︎
加速度的に伸びて行く
驚くような子もたくさん出てきます。
幼児期に作られた「感性の土台」は
大人になってもずっと頼もしい力となります。
幼児期には
「よろこび」を大人と共有させてあげながら
ゆたかな感性の土台をしっかり作りましょう。
mintmint
最新記事 by mintmint (全て見る)
- 大人ピアノ☆ ☆ ☆ - 2024年9月18日
- 子供のピアノ・ふんばって!? がんばって!? 目をつりあげて!? ネジリハチマキで!?・・・達成感だけではダメ・ - 2024年8月3日
- 子どもが無邪気にはしゃぐ・☆伸びるチャンス☆破壊しない☆ - 2024年7月31日