江戸川区篠崎町のピアノ教室
「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。
今週の高学年さんのレッスンです。
ブルグミュラーのバラードをレッスンしました。
ハ短調からハ長調、そしてまたハ短調に戻る形式です。
このように同主調を使う曲はとても多いです。
右手のⅠの和音(ドミ♭ソ)がPで2小節鳴ります。
そこへ左手の迫ってくるような旋律的短音階を使ったメロディーが入ります。
ここは終始左手がメロディーです。
中間部のハ長調はハ短調とは打って変わって
右手の柔らかで甘いメロディーが鳴り響きます。
ハ短調に戻るまでは
animatoで勢いをつけるのですが
そこは
カッコいい!の一言なので
そのように弾いてもらいたいです。
生徒さん
おそらくこの曲を気に入ってくれたのでしょう
よく練習していて、テンポを上げてカッコよく弾くことができました。
発表会では、大変難しい曲に挑戦しましたから
その成果が
レッスンに表れたのかなと思います。
このように、いつも気に入った曲を練習させてあげたいのですが
クラシックにおいて
ある一定の曲は、レッスンしたいという講師の希望もあります。
それに付き合ってもらいつつ
なるべく生徒たちに合った曲を与えられるよう
こちらも考えています。
バラードは終わりにして
次の曲は…
うーん
あまり好きではないかもしれません^^;
が
♭4つの変イ長調も一度は弾いてもらいたいので出しました。
こちらも頑張ってほしいです😀
The following two tabs change content below.

江戸川区篠崎町のピアノ教室「皆川音楽教室」です。ステキな音を奏でてみませんか?無料体験レッスンも行っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい♪

最新記事 by 皆川音楽教室 (全て見る)
- 演奏会 - 2025年10月15日
- 高学年レッスン - 2025年10月10日
- 2025年 秋の生徒募集♫ - 2025年9月24日