江戸川区篠崎町のピアノ教室
「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。
先日体験レッスンがありました。
毎日暑いですが
割と
夏休みに体験レッスンに来られる方いらっしゃいます。
普段は学校で忙しいので
本人も保護者様も時間がなく
休みに入ってからにしよう!
と考えるご家庭が多いのかなと思います。
元気な幼稚園の男の子です。
ピアノに触ったことがあるようで
ドレミの配列や鍵盤の位置はもうわかっているようです。
「難しいことやりたいなぁ…」
そんなことをいうお子様はそういません。
『どうしようかなぁ…』
4分音符の名前とリズムを教えると
すぐにできてしまったので
楽譜を弾いてみることにしました。
まずはピアノの蓋の上で
右手で弾くところと左手で弾くところの確認です。
棒の向きで瞬時に、どちらの手で弾くか判断します。
尚且つ、リズムは全て4分音符で止まりませんから
思っているよりも難しいのです。
楽譜をみる作業は(目で音符を追う)
少しずつ
レッスンを重ねてできるようになります。
幼稚園さん
右手左手の認識はできています。
くり返すところで目線が飛ぶので
そこは頑張りどころなのですが…
「うんうん
ゆっくりでいいよ〜
だいたいできたんじゃないかな?
いいよ、いいよ〜」
と
ここで体験レッスンは終了となりました。
その場で、ご入会を決めていただいたので
早速、今週からレッスンが始まります。
とてもやる気のあるお子様なので
こちらもどんなレッスンにしようか
とても楽しみです。
一緒に頑張りましょう😉
The following two tabs change content below.