ブログ

明けましておめでとうございます。

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。 皆さん 明けましておめでとうございます。 2025年もよろしくお願いいたします。   早いものでお正月も終わりですね。 1/6よりレッスンか始ま …

2024年終了

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。   今年も無事にレッスンを゙終えることができました。 ありがとうございました。 来年も皆さんと一緒に励んでいきたいと思います。   良 …

吸収力

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。   急に寒くなりましたね🌀 インフルエンザが流行ってきたようで、教室の生徒さんも欠席がチラホラ出ています。 皆さん、気を付けましょうね。 &nb …

2025発表会

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。   来年の発表会の日程が決まりました。 2025年9月です。 今回は私の友人の教室と合同です。 詳しいことが決まりましたら またお知らせします。 …

バーナム全調

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。 高学年の生徒さん 教材はバーナム全調を使っています。 ♯系最後の調 ファドソレラミシ♯の嬰イ短調です。 ファドソレラミシって ドレミファソラシ全部シャープ …

下がるは左

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。   幼稚園さんのレッスン 使用教材はピアノアドヴェンチャーA 3つの黒鍵を左手(234の指)で弾きます。 曲名は『くじらがもぐるよ』です。 海に …

導入から今

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。   導入は、まずピアノに慣れることから始めます。 最初から五線に入ってしまうと 真ん中のドから始まり たくさんある鍵盤の一部しか使わないことにな …

調号を忘れてしまう

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。   調号とは 調によってついている♯や♭のことなのですが 楽譜のト音記号、ヘ音記号の横に記載してあります。 調号がついた音は、全て♯、♭を゙つけ …

メトロノームの活用

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。   久しぶりのブログです。 すっかり寒くなりましたね。 今週の高学年さんのレッスンです。 付点4分音符+8分音符のリズムは難しい。 以前もその話 …

9月レッスン再開

江戸川区篠崎町のピアノ教室 「皆川音楽教室」主宰の皆川伸子です。 久しぶりのブログです。 夏休み明けから風邪を引いてしまい 2週間レッスンをお休みしてしまいました。 皆様にはご迷惑をお掛けしましたが 夏休みだったので 「 …

« 1 2 3 23 »
PAGETOP
Copyright © 皆川音楽教室 All Rights Reserved.