今、生徒さんにお家でよく聴いている曲、歌っている曲、好きな曲をお尋ねしています。
常々、小学校卒業までにピアノの有名な曲を弾けるようになろうと指導していますが、生徒さん、ご家族にとっては今練習している曲がどんな風にその名曲に繋がっていくのかわかりませんよね。
毎日のお稽古の中で、聴いて歌っていて好きな曲を弾けたら楽しめます。
何人かの生徒さんが「ディズニーの曲!」と答えてくれました。楽譜を渡すと、これまた見事に弾いてくれ「すごい!すごーい!!」
ディズニーの曲はきれいなメロディ、ハーモニー。弾きやすい曲もありますが多々リズムが難しい。シンコペーション、タイ、休符など、初級では習っていないことばかり。難しいかなと思っていましたが、目がキラキラして(いつもと違う⁈)楽しげに弾いています。
もう1つ、ご家族様はどんな曲を弾いてもらいたいですか? (今、または将来的に)とお尋ねしています。
私はレッスンの時、週に1回聴かせてもらいますが、ご家族は毎日聴いています。譜読みから仕上がりまで長い期間になる事もあります。
自分が好きな曲を我が子が弾いてくれるとしたら、素敵なバックミュージックでお家が良い空間になりますね。
ピアノは音が鳴る楽器ですから本人の頑張りは勿論、ご家族のご理解、ご協力がないと続かないお稽古です。習熟にも時間がかかります。少しでも気持ちの良い時間をみんなで過ごしてほしいと思います。
まだお尋ねできていない生徒さんもいますが、考えて待っていて下さいね。
今日もありがとうございました。 (Y)
The following two tabs change content below.

札幌市西区にある個人のピアノ・ヴァイオリン教室「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」です。
ピアノコース、ヴァイオリンコース共に豊富な指導経験を持つ講師が担当いたします。
無料体験レッスンいたします。お気軽にお問い合わせください。
