札幌市西区
「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」
ピアノ講師 及川陽子です♪
豊かに美しく、そして楽しく弾こう!
各方面でピアノご指導なさっている佐々木邦雄先生の著書の中の文章です。
ピアノを弾くにあたって、指の形、身体の使い方、
楽譜は音、リズムを正確に、曲の感じを表現するには、音の質、音量をと考えることは、数えきれない。
どんな短い曲でもやれることは無限にある。
そんな時、自分は余りにも無力、難しいとがっかりしてしまうけれど、『楽しく弾こう!』を忘れてはいけない。
楽しいこと😀
最近、小さい生徒さんと[しりとり]をしています(╹◡╹)
音の並びをスラスラ、上にも下にも3度でも。
楽譜で覚えようとすると嫌になることも、ゲーム感覚で取り組むと、生徒さんも私も楽しめる。
もう一つは、和音の聞き取り。
これはレッスン時間の関係でできない生徒さんもいますが、
数種類の和音を色の名前をつけて聴いてもらいます。子供には、その色の物を探してもらいながら。これには、子供の想像力の豊かさにびっくりすることもあります。
生徒さんは和音を聴いて、生き生きとレッスン室で色を探しています。
そのうちに、自らピアノでその和音を探し始めます。そうなると色から卒業します。
楽しみながら豊かに美しく楽器を弾けるように!
指導していきたい。
今日もありがとうございました。 (Y)
The following two tabs change content below.
札幌市西区にある個人のピアノ・ヴァイオリン教室「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」です。
ピアノコース、ヴァイオリンコース共に豊富な指導経験を持つ講師が担当いたします。
無料体験レッスンいたします。お気軽にお問い合わせください。
最新記事 by 及川ピアノ・ヴァイオリン教室 (全て見る)
- ピアノレッスン日記「新しい曲の譜読みに苦労している皆さん!少しでも楽に進めていくために工夫していきましょう(^^)」 - 2025年8月29日
- ピアノレッスン日記「レッスン始まりました。これからの課題は、続けることを繰り返す‼️」 - 2025年8月21日
- ピアノレッスン日記「レッスンは今日からお盆休みになります。ご家族の時間を満喫してください(^^)」 - 2025年8月10日

