札幌市西区
「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」
ピアノ講師 及川陽子です♪
多くの生徒さんが、間違えないで暗譜(楽譜を見ないで弾く)で弾けるようになった、ヤッター!と安心してしまいますが、ここから表情をつけて自分の音楽にしていきたい。
本当は、ここからが面白い所。わかるかなぁ?
曲名がついていれば、その雰囲気を感じて弾きたい
楽譜には、強弱記号、アクセント、スラーと音とリズム以外にも作曲者からのメッセージが記されています。何故かな??どうして??
それを紐解いていく楽しみ(^^)
その記号に合わせて弾き方も変えていく工夫、その為に手首を使い音をふわっと抜いたり、力をかけたり、音色の変化も意識したい。
フレーズの最後は、文章の最後と同じでドンと重くならない工夫。
音が上に向かっているか、下がっているかで気持ちが変わるから音量も微妙に変わる。
どんな短い曲でもやることは、たくさんあります。めんどくさい( ̄▽ ̄)と嫌にならないでね。
このように工夫をしながら練習しているともっともっと曲に愛着が湧いてきます。やり甲斐があるね。
ぜひこの面白さを皆さんに経験してほしい、普通のレッスンでは同じ曲にここまで時間をかけていないから。
だからこそ今週からのレッスンは、細かく細かく指示されます。
それらを気をつけて弾くことによって、心も動き入ってきます。
さあ、感動劇場まだまだ続きます。(^^)
今日もありがとうございました。 (Y)
The following two tabs change content below.

札幌市西区にある個人のピアノ・ヴァイオリン教室「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」です。
ピアノコース、ヴァイオリンコース共に豊富な指導経験を持つ講師が担当いたします。
無料体験レッスンいたします。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by 及川ピアノ・ヴァイオリン教室 (全て見る)
- ピアノレッスン日記「🌸🌸🌸学校が始まりました。お教室も新年度、それぞれ新しい目標に向かって練習をしていきましょう!!」 - 2025年4月8日
- ピアノレッスン日記「音をひとつずつ読めたら、つながりで読めるように、そして音型を見つけよう♪♪♪」 - 2025年4月7日
- ピアノレッスン日記「春休み中ですが、生徒さんには(こっそり)課題を渡しています?!」 - 2025年4月4日