札幌市西区
「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」
ピアノ講師 及川陽子です♪
連休に入りお忙しく、また楽しい日々をお過ごしのことと思います。
新学期、新しい環境にも慣れてきたでしょうか?
お教室でもコンクールの課題曲(こっそり!)を弾いてもらっています。
コンクールの目標 ♪♪♪
① 舞台で、曲に合った表現、曲に合った良い音で弾く
② コンクールまでの期間、目標に向かって練習を重ねる
期間を決め、同じ学年の人と同じ曲を弾く舞台を目標にすることで普段よりも練習を頑張り、力を伸ばすことができる。
結果も出る。🏆
本来、音楽に点数をつけることは難しい、特に子供の場合は体格も違う、習い始めた時期も、練習にかけれる時間も違う。
結果だけを目標にせず、
コンクールまでの過程と舞台での演奏を目標!!
これを親子で確認してスタート!!
親であれば、我が子も隣りの子も気になる。
でも、我が子の成長にフォーカスする。
私の『コンクール 3年計画の取り組み』
1年目 課題曲を弾くのが難しい
2年目 課題曲を少し楽に弾けるように
3年目 余裕をもって課題曲を弾ける
と、3年間続ける事により力がついてきます。
勿論、コンクールで良い結果も出てきます。
学校で学習発表会、校歌等の伴奏する力もつくようになります。
楽器に集中して過ごす時間は大変です、
でもそれを経験した生徒さんは、
キラキラした時間✨、
親子で取り組んだ貴重な経験💕、
とそれぞれ熱い想いがあるようです。
さぁ、コンクールへどうぞ参加して下さい❣️
今日もありがとうございました。 (Y)
The following two tabs change content below.

札幌市西区にある個人のピアノ・ヴァイオリン教室「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」です。
ピアノコース、ヴァイオリンコース共に豊富な指導経験を持つ講師が担当いたします。
無料体験レッスンいたします。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by 及川ピアノ・ヴァイオリン教室 (全て見る)
- ピアノレッスン日記「正しく弾こうを乗り越えて、楽しく弾こう!!」 - 2025年7月1日
- ピアノレッスン日記「暑いです、生徒さんも熱い気持ちで頑張っています。 - 2025年6月25日
- ピアノレッスン日記「不器用さん バンザイ🙌 音を磨いて、魂も磨きましょう!」 - 2025年6月22日