札幌市西区

「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」

ピアノ講師 及川陽子です♪

 

早いもので3月下旬、今年度が終わります。

お教室でも発表会が終わり、少し休憩モード(^ ^)

でも、すぐ4月になり新年度。

この1年を振り返り、これからの計画を立て進めていきます。

 

 

 

音楽が、ピアノが好き❤️

表現する面白さ、技術を身につける為、

それぞれに何が必要か?

 

 

能力はあるけれど使えていないかなぁという生徒さん、

 

うん、力がついている、

 

意欲たっぷり、

 

とにかく上達したい、

 

 

普段のお家での練習が散漫、

 

 

目標がなく生活している、

 

 

こんな生徒さんはぜひコンクールにチャレンジして下さい!!

 

 

どんなに頑張っても、結果が出てガッカリしてしまうこともあります。。

 

 

だいたいのコンクールは、学年で部門が分かれているので、ピアノを習って1年目の子も4年目の子も同じ部門になります。

 

 

 

ピアノに向かえる時間も30分の子から3〜5時間の子までさまざま。

 

 

 

ですから、

結果だけではなく、過程を含めて成長が大事と親子で考えられるかが大切です。

 

 

 

私は、3年計画で考えましょうとお伝えすることが多いです。

 

 

 

1年目は、課題曲を弾くのが難しい〜

 

 

 

2年目は、課題曲を弾くのが楽になり、表情をつけ弾ける

 

 

 

3年目は、表情をつけて素敵に弾こう

 

 

この3年間の成長は、素晴らしいものがあります。

 

 

勿論、結果も表れます。🏆

 

 

 

 

私のお教室の多くの中学生、高校生さんは、この取り組みを何年も継続して今があります。

 

 

 

コンクールは、時期も難易度もさまざまなものがあります。

 

 

我こそは!と思う方は、ぜひ挑戦して下さい。

 

 

 

少しでも迷ったら、ご相談下さい♪♪♪

 

 

 

 

今日もありがとうございました。 (Y)

 

 

The following two tabs change content below.
及川ピアノ・ヴァイオリン教室
札幌市西区にある個人のピアノ・ヴァイオリン教室「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」です。 ピアノコース、ヴァイオリンコース共に豊富な指導経験を持つ講師が担当いたします。 無料体験レッスンいたします。お気軽にお問い合わせください。