札幌市西区

「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」

ピアノ講師 及川陽子です♪

 

 

みなさん発表会に向け、弾けるようになってきています。

そこで、今レッスンで多くの人が取り組んでいるのが、『脱力』です。

手首の使い方によって脱力ができます。

 

小さい生徒さんには、「おばけの手」とか「トランポリンで弾んで」と説明しています。

 

 

 

 

しなやかな音、音を繋げる、フレーズのまとまり、曲の終わり方、力強い音、指だけでは弾くことが難しい。

 

身体の力を抜く、入れる この上手な循環によって演奏も楽になり、音楽も流れていきます。

 

 

レッスン時、私が声をかけてあげている時は、手首を使い脱力できても、1人で弾くとまた固くなってしまう。頭でわかっても、身体が自動的に?動くようになるまで、繰り返しの必要があります。

 

 

 

 

頭で考えている事を身体が自動的に動くようにしていくのが「練習」です。身体は、繰り返すことで覚え動くようになります。

 

 

 

今、悪戦苦闘しながら?頑張っている生徒さんがたくさんいます。必ず使えるようになりますから、優しい気持ちで自分の身体、手首に動くよう指令を出して繰り返しして下さい。音の違いを耳で確認できるとなお、結果が出るはず。耳も大事です。

 

 

手首で脱力しながらの素敵な演奏を目標に!

 

 

 

 

今日もありがとうございました。  (Y)

 

The following two tabs change content below.
及川ピアノ・ヴァイオリン教室
札幌市西区にある個人のピアノ・ヴァイオリン教室「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」です。 ピアノコース、ヴァイオリンコース共に豊富な指導経験を持つ講師が担当いたします。 無料体験レッスンいたします。お気軽にお問い合わせください。