札幌市西区
「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」
ピアノ講師 及川陽子です♪
今、生徒さんに発表会の曲を渡しているところ。
この曲が弾きたいと言った子には、それを叶えて。
どっちが弾きたい?と選んでもらった子、
これを弾いてみようと渡した子、
選んだ曲が難しかったり、長くてボツになり3曲目で練習に入る子、
テキストを進めるのに邁進、まだまだ進めてそれから決める子、
と様々。
まだまだお試し期間、弾いてみたら簡単すぎたり難しすぎたり、それぞれが「よし、この曲を舞台で聴いてもらおう」と思ってもらえるまで試行錯誤が続く。
ある程度長い期間弾くことになるので、普段より長く、難しい曲を選んでいるからみんな( ̄▽ ̄)
*練習する時のポイント
レッスンで伝えて一緒に取り組んでいますが、確認しますね。
① 曲の中で同じ所を見つけたり、何個かにグループ分けする。
② 音読み
③ 指番号を守って弾く
④ リズムをつけて
⑤ ④までを片手ずつ弾けるようにしてから、両手でゆっくりから合わせる
グループごと練習する、急がないでコツコツ積み上げるのがポイント!!
さあ、楽しく弾けるまで一緒に頑張りましょう(╹◡╹)
今日もありがとうございました。(Y)
The following two tabs change content below.

札幌市西区にある個人のピアノ・ヴァイオリン教室「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」です。
ピアノコース、ヴァイオリンコース共に豊富な指導経験を持つ講師が担当いたします。
無料体験レッスンいたします。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by 及川ピアノ・ヴァイオリン教室 (全て見る)
- ピアノレッスン日記「🌸🌸🌸学校が始まりました。お教室も新年度、それぞれ新しい目標に向かって練習をしていきましょう!!」 - 2025年4月8日
- ピアノレッスン日記「音をひとつずつ読めたら、つながりで読めるように、そして音型を見つけよう♪♪♪」 - 2025年4月7日
- ピアノレッスン日記「春休み中ですが、生徒さんには(こっそり)課題を渡しています?!」 - 2025年4月4日