4月、新学期が始まりました。
ピアノのレッスンも、発表会で一年の成果を確認し、また次の目標を持ちながら進めていきます。
それぞれに、短期目標と長期目標を本人とご家族様と確認しと思っていますが、はっ!と気がつくと、私が一方的に喋り、きちんとご意向をお聞きしていない状態かと思います。💦💦
どうぞ皆様、ご遠慮なくご希望、質問をお願い致します。( ◠‿◠ )
レッスンでは、指を強化する教材を入れていきます。皆さんの成果を楽しみに。
また、短期目標に『音読み』の生徒さんが沢山います。初級、中級では、本当に大切な力。ピアノは音が多いので、音読みに時間がかかり、お母さまのストレスになっているかと思います。
①楽譜の音の認識
②楽譜の音と鍵盤の場所の一致
③音にリズムをつける
自分でここまで理解できると、ピアノで弾く練習がスムーズに進みます。
どのようにレッスンでは進めているか、お家で取り組むと良いか、また書きますね。
今日もありがとうございました。 (Y)
The following two tabs change content below.

札幌市西区にある個人のピアノ・ヴァイオリン教室「及川ピアノ・ヴァイオリン教室」です。
ピアノコース、ヴァイオリンコース共に豊富な指導経験を持つ講師が担当いたします。
無料体験レッスンいたします。お気軽にお問い合わせください。
