ブログ

レッスンブログ

メンタルも鍛えられる

『ピアノを習うとメンタルが鍛えられる?!』 練習をする上で、 なかなか思い通りに いかないことも出てきます。 それはピアノに限らず、 どんな習い事でも同じです。 そこで諦めるのではなく、 粘り強く頑張れる子に。 『たぶん …

体も大事!

『指だけでなく体全体も大切!』 ピアノを弾くには、 指がスムーズに動くことは もちろん大切なのですが、 それだけではありません☝️ 手首、腕、腰から足まで、 体全体を意識することで 出せる音の幅が格段に広がります。 小さ …

環境づくり

「練習に集中できる環境作り」 ピアノの練習は、 短い時間でもいいので、 毎日行うことが望ましいです。 お子さんが集中して練習出来るように、 ピアノの近くには、 なるべくおもちゃを置かず、 テレビも消して静かな環境で 練習 …

指がまわる…!

『〇〇すると指が回る!』 もう少しで仕上がりそうな時、 「テンポアップしてきてね!」 と先生に言われませんか😳❓ いきなり表記通りのテンポだと 指が回らないですよね?? そんな時音名で歌ってみてください🎶 口で言えたら指 …

ワーキングメモリー

『ピアノでワーキングメモリがぐんと伸びる』 実は、ピアノ演奏は驚くほど脳に良いのです。 中心的な、脳機能であるワーキングメモリは、 問題解決能力、社会性、創造性など、 人生の成功に関係する全ての基準となります。 これが、 …

リズムをかんじよう!

『リズムを感じよう』 ピアノを弾く上で “リズム感”というものは 非常に大切になってきます🎶 3拍子、4拍子、8分の6拍子… それぞれどんな音符で構成されているか、 弱拍と強拍はどこか、 よーく見 …

目標をつくろう

  『目標を作る』 コンクールで優勝する! そんな大きな目標を掲げるのも素敵ですが、 今日はここまで譜読みする。 ここのフレーズを綺麗に弾けるようにする。 毎日何分練習する。 こんな小さな目標も大切です。 1ヶ …

役にたつ…

『役に立つ同質の原理』 「同質の原理」というのは、 音楽療法の現場で使われている テクニックのひとつです✊ 簡単に言うと、気分が落ち込んでいる時は、 暗く落ち着いた曲を… 高揚している時は明るく アップテンポな曲を聴いた …

姿勢に気をつけよう

「正しい姿勢で弾こう」 大人も子どもも ゲームやスマホの影響で 普段から姿勢が悪くなりがちですよね💦 姿勢が悪くなると、 酸素を取り入れにくくなり 腸など内蔵の働きが悪くなります。 ピアノを弾く時も、 背筋を伸ばして 良 …

長く続けるコツ?!

『ピアノを長く続けるコツとは?!』 なぜ継続することが大切なのか。 ピアノは短期間で上達するような 習い事ではないため、 コツコツと日々練習を継続することが 大切であり、継続が上達に繋がります💪🎵 短い期間で辞めてしまえ …

« 1 28 29 30 46 »
PAGETOP