🍉2025.8.11〜17のお盆休みの様子🍉

今年の夏は東京から娘達、静岡県長泉町から母と妹が来ました。昨年は誰も来ない😆

お墓参りや、お寺参り、などの目的でそれぞれ時間差で13日に北見に来て16日に帰りました。

その間、いつものレッスン室は母と妹の寝室としました。娘達は2階の物置になりつつあった子供の頃使っていた部屋が寝室。

片付けや布団運びが暑くてダイエットになってないけどなりそうでした😱

1日目、今年は熊が怖いのでお墓はお休みして(父よ、ごめんね)お寺参りだけ皆で行きました。

2日目、母と妹は知り合いの方のお宅に初盆のお参りに私と夫と娘達は夫の兄姉のところにご挨拶に伺いました。

ちょうど、初心者ながら夫がはじめた家庭菜園の野菜達が採れごろで皆で美味しくいただきました。

食べてもらえて嬉しくて楽しかったです。いつも2人だから少しだけ寂しいので😀

お料理済みの食事の写真はすぐ食べてしまいありません😁

16日、母と妹は昼の便で娘達は最終便で帰って行きました😭

18日からレッスン開始です🎵

8月31日は「大人の為のピアノ弾き合い会」    10月5日は「music angel concertピアノ発表会」がありますのでそれぞれに向けて準備をして行きます。

また、8月はお子様や大人の方、長年歌をやってこられたご年配の方など体験レッスンがあり、ちょっとワクワクドキドキです。ご入会されるかどうかはわかりませんが😊

こんな講師の夏休み🍉でした。

余談ですが、夫婦それぞれ所有していた車ですが、7月半ばより1台を2人で共有する事に致しました。夫が3月で定年退職したため、お互い毎日使うわけではなくなったためです。

レッスンに車でお越しの際は停車中の車の前以外の空いているところにお止めください🚗

物置の前は自転車🚲を止めるところにします。車の側には止めないで下さい。風で倒れる事があるためです。

お忙しいなか最後までお読みくださりありがとうございます😊

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
横畠桂子ピアノ教室

横畠桂子ピアノ教室

♪音楽が人生の宝物でありますように♪幼稚園から60代の大人の方までレッスンしています。小さなお子様は、弾くことだけでなく、聴く歌うのソルフェージュや五線読みなど基礎を大事に、大人の初心者の方、また経験者の方もご希望にそってレッスンをさせていただいております。