🎹フランス組曲第3番「アルマンド」を演奏してみました🎹
何を練習しようか🤔
何を投稿しようか🤔
今年はバロックの曲を弾きたいと思っていたのでバッハにしてみました。
お盆はバタバタ楽しい忙しさでしたので短くて軽い曲をと選びました。
録画したのを聴いて練習不足で重い😭(重いのは体重だけにしてー😱)
そのうち黒鍵が滑り落ちる現象がおき3日撮りなおし午前中で切り上げなければならないので諦めて練習し直して次の週に持ち越しました😅
そうしたら録画はすんなり出来ましたが風が強い日で換気扇の音がバタバタうるさくて1番換気扇の音が少ないのを投稿しました。
一人、いつもの教室での演奏です。
バッハ作曲
「フランス組曲第3番」より「アルマンド」
The following two tabs change content below.

横畠桂子ピアノ教室
♪音楽が人生の宝物でありますように♪幼稚園から60代の大人の方までレッスンしています。小さなお子様は、弾くことだけでなく、聴く歌うのソルフェージュや五線読みなど基礎を大事に、大人の初心者の方、また経験者の方もご希望にそってレッスンをさせていただいております。

最新記事 by 横畠桂子ピアノ教室 (全て見る)
- 🌸「大人のためのピアノ弾きあい会」のお知らせ🌸 - 2025年4月7日
- 🍀谷篤とカオスな仲間たち2025のお知らせ🍀 - 2025年4月6日
- 🌸春の生徒募集のお知らせ🌸 - 2025年3月23日