おはようございます☀
piccolinoピアノ・フルート教室りなです。
少し前になってしまいましたが、生徒さん11/30.12/1と今年もピティナ・ピアノステップに参加させていただきました。
私は今年も裏方さんとしてお手伝いに。
今年はステップデビューの生徒さんが4名いて、大丈夫かな?と心配していた私でしたが、生徒さんから、
「次の自分の課題を見つけたよ!」
「先生方からの、沢山書いてくれてあるお手紙が貰えて嬉しかったよ☺️」
と、今月末にコンクールの本選に出場する生徒さんは、
「先生方からどんな所をこんな風に演奏すると良いよとアドバイスをいただけたので、それを生かして本選も頑張りたいです」
とメッセージいただき、緊張屋さんの生徒さんが舞台上で落ち着いてしっかり演奏できたり、終わった後緊張したけど、楽しかったというのを聞き、経験は人を大きくするなと改めて感じた一日でした。
Nさん、継続表彰おめでとう🎊
1日目、2日目と、お昼休みに、ステーションの先生方「ふじ⭐︎きらりん」でケンハモを演奏させていただいた事も良い経験になりました。
アンサンブルって楽しい✨
2日目の夜は、場所を移動して、ピアノの沙彩さんとフルート&ピアノで演奏をさせていただきました。
昼間はケンハモ、夜はフルート、誰かと演奏するって楽しいですね。
そして、そろそろ来年の発表会に向けて、生徒さんの選曲の時期、この生徒さんにはこれかな?いやこっちかな?と候補曲を3曲程選びます。色々悩みますが、こんな時間も大好きです☺️
The following two tabs change content below.