こんにちは。京田辺市松井ケ丘にある小さなピアノ教室「たていしpiano教室」です。
コロナ禍、発表の場が制限されていた時期にピティナステップを発表会として参加した事があります。
発表会の曲を決める時、当時中3のY君から「ラ・カンパネラが弾きたい」と言われてびっくり😳ソナチネのレベルでラ・カンパネラが弾けるのか?その頃TVで、ピアノ経験の無い方が7年かけて弾ける様になったというのを観ましたがY君は本番まで4ヶ月程しかない。
探すと中間部が省略されたアレンジ譜があり、それでいく事になりました。省略されていても音は原曲のまま。。🤔
本気が入った人間の力は凄い。細かい事をいえばまだまだでもY君は立派にステージで弾き通しました。ステップの講評も具体的なアドバイスで、Y君の頑張りを応援して下さいました。
それから3年後、大阪の有名ホテルの面接に臨んだY君はラ・カンパネラを発表会で弾いた事をアピールして好印象を持たれ、就職が決まりました。
その後、枚方でのレッスンが松井山手に変わっても就職直前まで来てくれました。現在の家で初めてのレッスンの日、交野から自転車で来たのには腰を抜かしました💦(さすがにそれ以降は電車😅)
長く来てくれた生徒さんに思う様に、毎週会うのが日常だったのが会わなくなり1週間経ち、1ヶ月経ち、半年経ち。
就職してもう半年。いろいろと大変な事があっても、きっとあの頑張りで乗り越えていると思っています。
The following two tabs change content below.