当教室でレッスンを受けた3名の生徒さんが、それぞれの中学校でピアノ伴奏を
頑張りました。
最優秀伴奏者賞を頂いた方が1名、クラス全体の最優秀賞を頂いた方が1名おりました。
私も中学生の時に、合唱コンクールでピアノ伴奏をさせていただいておりましたが、
当時、音楽の先生に「ピアノ伴奏は全体の3割を稼ぐ」と言われ、ハッとしたのを
覚えています。当時、私は合唱の伴奏を引き受けても、ピアノの先生には見てもらえない
と思っていたので、レッスンに持っていったことはなく、たまたま易しい曲だったのか、
譜読みもすぐ出来てしまっていたので、あまり考えもせずただ弾きたいように
弾いていた気がします。
伴奏は合唱のサポートくらいに軽く考えていた当時の私にとって、学校の先生のお言葉は
核心をついたものだったと思います。あれから何十年も経ちましたが今でもよく思い出し、
生徒さんたちに伝えています。
伴奏はただのサポートではありません。強弱も拍もテンポも全て先導していかなければ
なりません。クラス皆の歌をよい方向に導く大事な役割だと・・・。
そして音楽の授業中に「今の前奏いいね~、もう1回弾いて!」などと皆の前で私の演奏を
褒めちぎってくださった先生には感謝の気持ちでいっぱいです。おかげで私はピアノに
向かう気持ちが変わりました。
この数ヶ月の間、コツコツと練習を積み重ねた伴奏者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
The following two tabs change content below.
ヴィヴァーチェピアノ教室
秋田市のピアノ教室ヴィヴァーチェピアノ教室です。ピアノの楽しさは一人で楽譜が読めて弾けるようになったときに感じるものではないでしょうか。私はそのお手伝いが出来ればと日々指導にあたっております。お気軽にお問い合わせください。
最新記事 by ヴィヴァーチェピアノ教室 (全て見る)
- 年末年始のお休みについて - 2024年12月24日
- 令和6年の発表会、無事に終了! - 2024年11月7日
- 中学校の合唱コンクールを終えて - 2024年9月23日