石川県金沢市、野々市市のピアノ教室、ブリランテピアノ教室 新神田教室の小林です
絶対音感
絶対音感は、ある音を単独に聴いたときに、その音の高さを記憶に基づいて絶対的に認識する能力である。 狭義には、音高感と音名との対応付けが強く、ある楽音を聞いたときに即座に音名・階名表記を使用して表現できる能力である。 別名として「絶対的音感」「絶対的音高感」などがある。
引用ウィキペディア
人間の脳は、3歳までに80%、6歳までに90%が完成すると言われています。更に聴覚の発達も6歳までにほぼ出来上がってしまうそうです。
そういった意味でも、絶対音感の訓練は早ければ早い方が良い、と言われています。
トレーニングしていく中で、脳に刺激されて、記憶力、計算力、創造力、集中力、などなどが身に付いていきます。同じ月齢、学齢の子とくらべて、計算が早かったり、話す人の話をしっかり聞けたり、かるた や様々なカードなどの記憶も完璧だったりします。もちろん、その成果は個々のタイプで様々です。
ドラマなどの主題歌は、案外しばらくしたら楽譜が出版されますが、ドラマの中のシーンに合わせた挿入曲などは、楽譜などあまり出ません。
そのような時、絶対音感を持っていると、ピアノや他楽器で奏でる事が出来ちゃうんです
素敵ですね
さて、先日の日曜日、息子と虫捕りへ行ってきました
様々な種類のトンボや蝉、バッタなど。
そしたら、可愛いちゃんもいっぱいいました
私、小さなアマガエルが好きで、無我夢中でつかまえました
The following two tabs change content below.

ブリランテピアノ教室
金沢市・野々市市のピアノ教室「ブリランテピアノ教室」です。
音大卒業の指導者達が、基礎から丁寧に、お子様の才能をしっかりと開花させます。
生きていく上で大切な力、集中力、想像力、表現力、持続力、記憶力、達成感、積極性が、ブリランテピアノ教室で身に付きます♪
オンラインレッスンに対応しています。お気軽にお問い合わせください。