こんにちは♪
ピアノ教室Farbe 木村彩乃です。
最近、教本以外で、これ弾きたい〜とポップスの楽譜を持ってきたり、アニメ音楽をお家で遊び弾きしているという生徒さんがたくさんいます
私も、ジブリやディズニーを弾くのが大好きだったので(今でも♪)、弾きたい曲があれば見てあげたいのですが、小さい生徒さんだと特に、ポップス系はたいてい、リズムも音域も今していることより格段に難しいものになってしまいます
音符にドレミが書いてある楽譜は個人的にはあまり好きではないので、この際コードネームのお勉強(ポップス系は大体コードが書いてあります)ということで、右手はメロディーを弾いて、左手はコードで伴奏付けが出来る様に、レッスンの中で少しずつ取り入れています。
今の子どもたちは、小さい生徒さんでもABC…が全然苦もなく読めてしまうので、ドレミ…より理解力が早いです
やり始めたものの、習っていない音域だと譜読み段階でつまずいてしまうので、せっかく、弾こう!という気になっているのにもったいないですよね。
自分で考えて伴奏を付けるのが面白いと感じる生徒さんもいて、教本では少しマンネリ気味でもコードは喜んでしてくれたりします!それぞれの意外なセンスも発見できるので、私も楽しいです
色々な方向からピアノを楽しんで、音楽を好きになってもらえたら良いなと思います
The following two tabs change content below.