こんにちは♪
ピアノ教室Farbe 木村彩乃です。
こちらは、先日、伴奏でお手伝いさせていただいたヴァイオリン発表会会場のコンサートホール前。
少しずつ紅葉してきています
私自身が、小学1年生の時に初めてのピアノ発表会で演奏した会場で、高い天井に響き渡る素晴らしい音響が、子どもながらに印象的だったことを覚えています。
ホールのあたたかい響きに包まれて、小さな生徒さんたちの記憶にも、きっと長く残ることと思います
大人の生徒さんの中には、『すっごく気持ち良く弾けましたー‼︎‼︎』と、始まる前の緊張がウソのように晴れやかな表情をしていらっしゃる方もいました(^^)
生徒さんへの記念品を、私もいただきました♡
可愛すぎて食べられないです(o^^o)
さて、教室でも今月の発表会に向けて、準備を進めています
まずは……かわいいプログラムを作って頂きました♡
デザインが、『森のホール』の雰囲気に合っているところがお気に入りです(^^)
もう既に、いつでも完璧に弾けそうな生徒さんや、あともう少し!という生徒さんもいれば、未だに間に合うのかハラハラする生徒さんも……
小学5年生のOちゃんは、学校での音楽会でオーディションに合格して、ピアノ担当になったのは良かったのですが……
これが想像以上の難しさで、『そればかり練習していたら発表会の練習をする時間が無くなっちゃうの‼︎』とのこと
生徒さんには、そこに向けて努力するという過程も含めて、発表会という舞台を楽しんでもらいたいですし、出るからには一生懸命向き合ってほしいと思っています。
いつもはとても頑張り屋さんのOちゃんなだけに、今回は充分な練習が出来ていないことを残念に感じていました(u_u)
音楽会のピアノも、もちろん応援してあげたいですし、ピアノに積極的なことはとても嬉しいです……が!
前回のレッスンでは、あまりにもひどい出来に思わずお小言……
音楽会ではもちろん成功してほしいと思っているよ、ということ
でも、発表会にも一生懸命取り組んでほしいこと
たくさんの人が楽しみに聴きに来て下さること
努力しなかったことで、後悔してほしくないこと
などなどを、Oちゃんとお話しました。
これまでの過去の発表会の中で、一番練習が出来ていないことはOちゃん自身も自覚していて、時間はもうあまり無いことには気付いていて、反省もしている様子。。
音楽会が終わった次の週のレッスンでは、必ず発表会の3曲を仕上げてくること!というお約束に、大きく頷いてくれました
しっかり練習してきてくれると信じて、、レッスンの最初に『ここが分からない』と言って持ってきていた音楽会の楽譜を見ることに…
これは確かに難しい‼︎‼︎
複雑な音符とリズムのオンパレードにびっくりしました(°▽°)
あちらもこちらもで大変だとは思いますが、、最後まで出来る限り努力をして、『頑張ったからできた!』という体験にしてほしいです
発表会まで、レッスンはあと残すところ3、4回!
ラストスパート、一緒に頑張っていきましょう*:..。o♬*゚
ピアノ教室 Farbe
最新記事 by ピアノ教室 Farbe (全て見る)
- 笑顔で⸜(๑’ᵕ’๑)⸝ - 2024年11月11日
- 舞台で.:.。. ❀ - 2024年10月15日
- ☆100☆ - 2024年9月14日