高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です
昨日のブログで、ト音記号の音の読み方の呪文を記しましたが、本日はヘ音記号の音の読み方の呪文をお教えしますね!
ヘ音記号を覚えるための呪文は、【豆はお味噌】です
ヘ音記号のマークの黒い玉を豆と思います
そして、その下の豆があるところが「ミ」そして上の豆が「ソ」の音を表しています
「ミ」のすぐ下の段の音は「ド」です
それで豆はお味噌と覚えましょう!
この3つの音を覚えていると、いちいちドから数えていかなくても、「ソ」から上の方を読んだり、下の方に読んでいけます
ト音記号もヘ音記号も、お味噌関係の呪文で覚えられるということですね🤗
このお話しを生徒さんや、生徒さんのお母さんにしましたら、目からウロコです!と、おっしゃっいました
今まで苦労して数えていた音は、数えなくても大丈夫になりますね!
呪文を覚えましょう🥰
おみそしるは!
まめはおみそ!
この二つの呪文です
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
🌹親子リズム教室 ずむずむ®開講しました!
🍀ただいま、ずむずむ®体験レッスン実施中!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
💠ただいま生徒さん募集中です
💠大人の生徒さんも募集中です
宮野町、天王町、緑町、高垣町、明野町などから通っていただくのに便利です。
💠《 体験レッスン》も行っておりますので、是非お問い合わせください。
【教室サイトの★問い合わせ★よりお問い合わせください】
The following two tabs change content below.

河井エレクトーン・ピアノ教室
高槻市野田1丁目にある「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。年齢、経験を問わず、お一人お一人にあわせたエレクトーン・ピアノの個人レッスンの教室です。クラシックからポピュラーまで様々のジャンルの曲を経験し、「弾ける」ことの楽しさがわかります。無料体験レッスン実施中です。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by 河井エレクトーン・ピアノ教室 (全て見る)
- 大人の生徒さんが「春よ来い」を練習しています - 2025年4月26日
- 久しぶりに頑張った小学6年生 - 2025年4月25日
- シニアの生徒さんがエレクトーンの操作も慣れてきました - 2025年4月24日