高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です

エレクトーンはデータの保存にUSBを使っています

エレクトーンに使うこのUSBは動作確認をしてあるというものを使っています

それでも壊れてしまってデータが消えてしまう時があるんです
データはちゃんと予備をもっておかないといけないですね

USBの寿命というのは、12000回がボーダーラインだと言われています
USBをエレクトーンのドッグにいれて、読み取るためのボタンを操作すると、USBがピコピコと光って点滅します
この点滅が1回だそうです

何回も練習するたびにデータを読み取るために点滅させています

そう考えるとある程度使用したら新しいものに変えないといけないなと思います

自分で作ったデータと、購入したデータとを一緒のUSBに入れておくのもよくないそうです

データの管理もきっちりしましよう

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

🌹親子リズム教室 ずむずむ®開講しました!

🍀ただいま、ずむずむ®体験レッスン実施中!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

💠ただいま生徒さん募集中です
💠大人の生徒さんも募集中です

宮野町、天王町、緑町、高垣町、明野町などから通っていただくのに便利です。

💠《 体験レッスン》も行っておりますので、是非お問い合わせください。
【教室サイトの★問い合わせ★よりお問い合わせください】

The following two tabs change content below.
河井エレクトーン・ピアノ教室

河井エレクトーン・ピアノ教室

高槻市野田1丁目にある「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。年齢、経験を問わず、お一人お一人にあわせたエレクトーン・ピアノの個人レッスンの教室です。クラシックからポピュラーまで様々のジャンルの曲を経験し、「弾ける」ことの楽しさがわかります。無料体験レッスン実施中です。お気軽にお問い合わせください。