高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です
エレクトーンやピアノを兄弟姉妹で、レッスンしている生徒さんがいらっしゃいます
上の年齢の生徒さんが使っていたテキストと同じテキストを使う場合、下の年齢の生徒さんは、お兄ちゃんやお姉ちゃんの使っていたテキストを使用するのは、いいのでしょうか?
私の考えでは、1人ずつ新しいテキストを使うのがいいと思っています
お古のテキストには、もうすでに色んなことが記されています
そしてテキスト自体が、ボロになっています
ワークブックのページには、答えが記されて⭕️もついています
そして、何よりも自分のテキストで練習しているという想いが込められるんです
自分のためのテキストがあることは、とても嬉しいことなんです
お家に同じものが、2冊になるんですが、各々の子供達の成長の記録として残っていくのは、とても大切だと思います
子供さん一人一人に、音楽のいっぱいつまった宝物のようなテキストをあげて欲しいと思います
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
ただいま体験レッスン実施中!
幼児、小学生、中学生、高校生の生徒さん募集中
大人の生徒さん、シニアの生徒さんも募集中
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
宮野町、明野町、高垣町、野田、別所、天川、真上、上土室などから通っていただいてます
The following two tabs change content below.

河井エレクトーン・ピアノ教室
高槻市野田1丁目にある「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。年齢、経験を問わず、お一人お一人にあわせたエレクトーン・ピアノの個人レッスンの教室です。クラシックからポピュラーまで様々のジャンルの曲を経験し、「弾ける」ことの楽しさがわかります。無料体験レッスン実施中です。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by 河井エレクトーン・ピアノ教室 (全て見る)
- レッスンでもママと連弾してるんです - 2025年8月6日
- 兄弟姉妹で、同じテキストを使ってもいいですか? - 2025年8月5日
- やる気が出ない日が続いてしまうのは? - 2025年8月4日