高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です
月刊エレクトーン8月号が発売元されました。
その中に、ピアノ&エレクトーンのアンサンブルスコア「ル・ローヌ」が載っていました。
この曲は、昨年亡くなられた作曲家の服部克久さんの作品で、先生がピアノで弾いていらっしゃったのを、よくTVで観ていました。
1988年間に、音楽畑で発表されたのですが、その頃に私も何回も何回も弾いたことを覚えています。
リチャード・クレーダーマンの「渚のアドリーヌ」も流行りましたが、この「ル・ローヌ」も大流行でした。
ローヌ河は、スイスの氷河を源流にもち、全長812㎞のうちフランス国内に流れるのは581㎞だそうです。
フランス南部を流れて地中海に注ぐ唯一の河であり、そんな河の流れをイメージさせる曲になっています。
その流れは、穏やかだったり激しかったりで、河の存在が、自然と人間の調和や、人生の大切さを教えてくれるような曲であると、説明されていました。
来年度の発表会のアンサンブルに、演奏してもらおうと思っています😀
私には、とても懐かしくて、懐かしくて✨✨✨✨✨✨
心あったまる演奏ができたら嬉しいなと思っています🤗
💠ただいま生徒さん募集中です
宮野町、天王町、緑町、高垣町、明野町などから通っていただくのに便利です。
💠《 体験レッスン》も行っておりますので、是非お問い合わせください。
【教室サイトの★問い合わせ★よりお問い合わせください】
The following two tabs change content below.

河井エレクトーン・ピアノ教室
高槻市野田1丁目にある「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。年齢、経験を問わず、お一人お一人にあわせたエレクトーン・ピアノの個人レッスンの教室です。クラシックからポピュラーまで様々のジャンルの曲を経験し、「弾ける」ことの楽しさがわかります。無料体験レッスン実施中です。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by 河井エレクトーン・ピアノ教室 (全て見る)
- レッスンは先生にお任せしましょう! - 2025年4月4日
- 多数の体験レッスンのお問い合わせありがとうございます - 2025年4月3日
- 大人の生徒さんが、「ワルツィング・キャット」」を弾いています - 2025年4月2日