高槻市野田の河井エレクトーン・ピアノ教室です。
今日は、「ラ・クンパルシータ」の練習をしました。
Iさんは、ピアノの生徒さんでしたが、途中からエレクトーンのレッスンも始められました。
彼女は、ピアノも、エレクトーンも両方弾けるということです。
彼女は、学生時代には、和太鼓や、ドラムもやっていました。
今回の発表会では、ピアノを弾くことになり、エレクトーンとのデュエットで、「ラ・クンパルシータ」を演奏します。
リズムにあわせてピアノを弾いていても、リズム感がよいので、とてもかっこよく聞こえます。
私が、エレクトーンを弾いているのですが、とても気持ちよくて素敵なので、ノリノリになってしまいました。
「ラ・クンパルシータ」は、タンゴの曲ですが、二人でアンサンブルしていると、とても楽しく、ウキウキしてきます。
河井教室の生徒さんは、みんなアンサンブルが大好きです。
音楽は、辛いことや悲しいことがあっても、それを全部洗い流してくれます。
一緒に音楽しませんか?
The following two tabs change content below.

河井エレクトーン・ピアノ教室
高槻市野田1丁目にある「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。年齢、経験を問わず、お一人お一人にあわせたエレクトーン・ピアノの個人レッスンの教室です。クラシックからポピュラーまで様々のジャンルの曲を経験し、「弾ける」ことの楽しさがわかります。無料体験レッスン実施中です。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by 河井エレクトーン・ピアノ教室 (全て見る)
- 大人の生徒さんが、「ワルツィング・キャット」」を弾いています - 2025年4月2日
- 4月から小学1年生の生徒さんが、右手のメロディーも移調して弾けました - 2025年4月1日
- 生徒さんの妹さんが入会されました - 2025年3月31日