高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です
鍵盤楽器の練習を進めて、なんとか両手で弾けるようになったあとにすることは、何でしょうか?
それはもう一度片手ずつ練習することです
そうすると、ベースと左手のハーモニーが重なっているところなどに気付いたり、ハーモニーもどんな風に音が動いているのかがわかったりします
またメロディーにおいては、どこまでフレーズが続いているのかとか、どのあたりで盛り上がってるいるのか、テンポを落とすのかなどが見えてきます
両手で弾いている時には、音を拾って並べて弾いているだけなのですが、それをもっと立体的に見て行くことができるんです
だから、まあ弾けて来たなあと感じたら、もう一度片手ずつゆっくり弾いていくことをするのです
そうすると、さらに素敵な演奏ができるようになります
やってみてください🤗
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
🌹親子リズム教室 ずむずむ®レッスンしませんか?
🍀ただいま、ずむずむ®体験レッスン実施中!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
💠ただいま生徒さん募集中です
💠大人の生徒さんも募集中です
宮野町、天王町、緑町、高垣町、明野町などから通っていただくのに便利です。
The following two tabs change content below.

河井エレクトーン・ピアノ教室
高槻市野田1丁目にある「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。年齢、経験を問わず、お一人お一人にあわせたエレクトーン・ピアノの個人レッスンの教室です。クラシックからポピュラーまで様々のジャンルの曲を経験し、「弾ける」ことの楽しさがわかります。無料体験レッスン実施中です。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by 河井エレクトーン・ピアノ教室 (全て見る)
- 大人の生徒さんが「ザナルカンドにて」を弾いています - 2025年4月6日
- レッスン用のテキストは兼用でいいでしょうか? - 2025年4月5日
- レッスンは先生にお任せしましょう! - 2025年4月4日