高槻市野田1丁目にあるエレクトーン・ピアノ教室「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。
ブログ

河井エレクトーン・ピアノ教室

「昭和の時代」を感じています

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です。 令和の時代ですが、何故か若い人に昭和のレトロなものが流行っているそうです。 バリバリの昭和育ちの私にとっては、普通なものが若い人には新鮮なんですね。 音楽も、昭和の歌 …

「だいすきエレクトーン3」についてのセミナーを受けてきました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 「だいすきエレクトーン3」のセミナーがありました。 このセミナーは、川島先生が指導してくださるのですが、「だいすきドレミ」から始まってシリーズで行われています。 「だい …

今日からは、一人でレッスン受けます

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 1年生の生徒さんは、いつもレッスンにお母さんがついてきてくださってました。 もうレッスンにも慣れ、何でも自分でできるようになってきたので、今日からは1人でレッスンを受け …

鍵盤楽器が、上達する人と上達しない人の違いは?

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 鍵盤楽器(ピアノやエレクトーン)が上達する人と、上達しない人の違いは何なのでしょうか? 上達する人としない人の違いを対比させてみました。 あなたは、どちらかな? 🌟上達 …

「リスのこもりうた」を弾きました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 年中の生徒さんが「だいすきエレクトーン」から「りすのこもりうた」 この曲には、エレクトーン演奏でのデータがあります。 それがとってもとっても素敵なんです。 すーーっと気 …

サマーレッスンの2回目でした

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 生徒さんのお父さんの2回目のサマーレッスンでした。 「前回の所までを練習されましたか?」 「はい!昨日、今日頑張りました」 「次の予定があることも忘れて、夢中で練習しま …

STAGEAカジュアルのレジストレーションを触っています

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 少し前にSTAGEAカジュアルを購入された生徒さんが、レジストレーションを自分で手直しするように成ってこられました。 エレクトーンのレジストレーションデータは、色んなも …

美容院に行ってきました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 毛染めとカットで美容院に行ってきました。 高槻市に住むようになってからずっとこの美容院でやってもらってます。   【いつもお世話になっている店長さん】 【おしゃれにディ …

シューマンの「飛翔」を練習しています

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 生徒さんがシューマンの「飛翔」を練習しています。 この曲は、メインのフレーズが力強くて、力いっぱいストレスをピアノにぶつけられるのだそうです。 そしてその次には、滑らか …

なんか新しく弾く曲が決まりません

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です。 エレクトーンレッスンを再開して1年めの生徒さんが、 「なんか、次に弾きたい曲がなくて、どうしましょ?」  と、おっしゃったので、色んなジャンルの曲を提案してみました。 …

« 1 106 107 108 161 »
PAGETOP
Copyright © 河井エレクトーン・ピアノ教室 All Rights Reserved.