右手の変奏はどうやって練習するのですか?
2021年3月23日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です レッスンが進んでいって、左手の伴奏変奏ができるようになったら、次は右手の変奏の練習をします。 では、どうやって右手のメロディは、変奏するのでしょうか? 例えば、ドとレの …
私が初めて作曲した曲は?
2021年3月22日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 河井教室では、生徒さんにアレンジや作曲をする練習もしています。 自分の記憶を辿ってみて、初めて作曲と言われるものをしたのは、いつなのか?と思いました。 たぶん、それは中 …
楽譜を見て弾きましょう
2021年3月21日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 本日はオンラインで、滋賀県に住んでいる生徒さんとレッスンをしました。 彼女は、曲を弾いていても、途中で間違えることが何回もあるのを、どうしたらよいのかと悩んでいました。 …
レジストレーションメニューで、色んな曲を弾こう!
2021年3月19日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です エレクトーンには、レジストレーションメニューという便利な機能があります。 ここには、たくさんの音色やリズムが入っていて、番号を選んで、中に入り、そこからいろんな名前のリ …
ハイテンションで、レッスンしています
2021年3月18日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 心弾む季節となりました。 私は、この季節が大嫌いです。 常にテンションの高い自分を、これ以上テンション高く上げることができないと思うからでしょうか? テンションを抑えて …
ピアノ男子がレッスンに戻ってきました
2021年3月17日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 難関高校に合格した生徒さんが、レッスンに戻って きました。 レッスンをお休みしている間に、ずいぶん大人っぽく、カッコよくなっていました。 幼稚園からレッスンに来てくれて …
大学入学後、エレクトーンレッスン再開します
2021年3月16日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 先日大学に合格した生徒さんが、会いに来てくれました。 入学して、時間割やサークル活動などの予定が決まったら、エレクトーンのレッスンを再開するということでした。 コロナ禍 …
幼児の生徒さんには《聞く》《うたう》力をつけます
2021年3月14日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 私は、ずっとヤマハ音楽教育システムでレッスンをしてきましたので、3歳~6歳くらいの生徒さんには、「音符を見てから弾く」というレッスンをしていません。 もちろん音符は読め …