「すぐにあの曲を弾きたい!」と、思った時に大活躍
2021年4月17日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です エレクトーン(STAGEA)には、「レジストレーションメニュー」という機能があって、あらかじめ音色とリズムが最適なバランスに整えられて、一つのセットになっていて、瞬時に …
ニ短調の曲を練習しています
2021年4月15日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 《右手と左手がうまくあいません》 ニ短調の「かっこうどり」という曲を、小学校二年生の生徒さんが練習しています。 左手の伴奏は、和音でレラとレシ♭だけしか出てきません。 …
毎回、レッスンが終わるとシールが貼れます
2021年4月14日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 【好きなシールが貼れます❗】 子供さんのレッスンには、レッスンの終わりに楽しみが待っています。 今回も頑張ったね!ということで、レッスンの度に好きなシール …
音符は、色をつけて覚えていきます
2021年4月13日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 入会された生徒さんは、大人の生徒さんも子供の生徒さんも、色で音符を覚えます。 ドは赤、レは黄色、ミは緑、ファ~~と、決まった色を決まった音に塗って、目でも印象づけるので …
「先生、転調して弾けた!簡単やったわ」
2021年4月11日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 今年高校1年生になったH君が、レッスンに来ました。 前回、C#mの曲を、Dmに転調したいと言ったので、そのやり方をアドバイスして、新しいコードネームを伝え、メロディも半 …
ストレスが減ったら練習量が増えました‼️
2021年4月10日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です ☆心が晴れると練習する気になります☆ 介護士のOさんが、レッスンに来ました。 たくさんの曲を練習してきています。 彼女は、何年も練習をあまりせずにレッスンに来ていました …
音楽教室ですが、進路指導や心のケアのお部屋に変貌します
2021年4月8日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 長い間指導してきますと、生徒さんから色々な悩みや相談を受けます。 ピアノやエレクトーンを指導しているのですから、それが上達していくように指導していくことは当たり前なんで …
両手カデンツの練習し始めました
2021年4月7日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 今年から小学二年生になるI君が、両手カデンツの練習を始めました。 前回まで、右手、左手の片手カデンツで、Ⅰ度と、Ⅴ7度の練習でしたが、今日から左手にベースがつくカデンツ …
うちの子は、ピアノやエレクトーンに向いているのかな?
2021年4月6日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 子どもさんに、ピアノやエレクトーンを習わせるかを決めるのは難しく、悩んでいるお母様、お父様も多いと思います。 長年ピアノやエレクトーンを指導してきた私が思いますのに、そ …













