高槻市野田1丁目にあるエレクトーン・ピアノ教室「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。

ブログ

生徒さんからクラビノーバが壊れたと連絡を受けました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 生徒さんから、練習につかっているクラビノーバの鍵盤が上手く上がらないと連絡を受けました 彼女が大学の保育料へ通う時に、購入したものです もう、19年も使っているそうです …

どの音からでも音列が言えるようにしよう

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学生の間に、ドレミが読めるようにするために色んな工夫をしています 音に色をつけて、その色で覚える練習をします ドは赤、レは黄、ミは緑、ファはオレンジ、ソは水色でラは紫 …

初めてのオリジナル曲ができあがりました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学1年生の生徒さんが、サウンドカーニバルに出演するために作曲をしていました やっとそれができあがり、編曲もしてレジストもつくりました あとは演奏を録音するだけです ニ …

発表会のプログラムの原案を作っています

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 来年の1月に開催する発表会のプログラムの原案を練っています 例年より少し人数が多くなったので、順番を決めるのがとても難しいです 河井教室のプログラムの順番は、年齢が低い …

前回の演奏のリベンジでーす

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 前回のレッスンで「チョップスティックス」を連弾された生徒さんと、そのお母さんが一生懸命練習してこられました 前回は、和音がややこしくて上手く弾けなかったのですが、そこを …

クリスマスソングを練習しています

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 10月に入会してくださった生徒さんが、来月のクリスマスを前に、クリスマスソングを練習し始めていらっしゃいます 今回練習してこられた曲は、ワムの「ラストクリスマス」でした …

曲のイメージを膨らませるために

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です ピアノ曲やエレクトーン曲が弾けてくると、どんな風に弾けるといいかなあと考えます 音符を間違えずに弾けるということだけで、その曲が弾けたということにはなりません その曲を …

なんとまあ!ルパン3世を弾いてこられました!!

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 10月に入会してくださった生徒さんが、今月初めてのレッスンにいらっしゃいました 前回のレッスンからかなりの日数が経っていたのですが、宿題に出ていた「エーデルワイス」はバ …

動画レッスンされている生徒さんから動画が届きました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 岡山に引っ越しされた生徒さんが、動画レッスンをされています 今は、発表会のソロ曲とアンサンブル曲を一生懸命練習されています 動画が送られててくるたびに、成長されています …

大人の生徒さんに発表会のオープニングをお願いしています

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 発表会には、オープニングの曲とエンディングの曲を用意しています オープニングは、前回と同じ二人の大人の生徒さんにアンサンブルをお願いをしました 二人とも快く引き受けて下 …

« 1 21 22 23 150 »
PAGETOP
Copyright © 河井エレクトーン・ピアノ教室 All Rights Reserved.