乗っていた市バスが事故りました
2024年9月19日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 歯医者さんに検診に行った帰り、暑いので市バスに乗りました 阪急高槻駅のバス停で出発してすぐ、前から急に曲がってきた乗用車とぶつかりました ものすごい音がして、急ブレーキ …
オンラインレッスンの生徒さんが対面レッスンにいらっしゃいました
2024年9月18日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 岡山に引越しをされて、オンラインレッスンをされてる生徒さんが、対面レッスンに来てくださいました 先月もいらっしゃったので、今回で2回めです お住まいが、岡山の山の方なの …
「これ、弾きたいです」というラインがきました
2024年9月17日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学5年生の生徒さんがラインを送ってきてくれました 彼は、以前からミセスグリーンアップルの大ファンです ヒット曲で弾きたかった曲が、「マジック」や「ケセラセラ」などのミ …
メトロノームを使いましょう
2024年9月16日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 大人の生徒さんが、発表会に娘さんと連弾をされます 曲の終わりまで、読譜してこられました よく、頑張られた思います 途中、うまくテンポが取れないところがありました 自分の …
サウンドカーニバルで演奏する曲を作曲しています
2024年9月15日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学1年生のちぃちゃんは、サウンドカーニバルで演奏する曲を作曲しています 題名は「夕やけのおどり」です サラサラと曲のメロディーは出てきたようです 拍子が途中でわからな …
忘れられない歌はありますか?
2024年9月14日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です あなたには心に残って忘れられない歌はありますか? 私にはそれがあります もうすぐ中秋の名月ですね お月様が美しい季節になると思い出します 母が老健に入院していて、もう余 …
今回はト長調の和音をつけて、伴奏変奏しました
2024年9月13日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学2年生の生徒さんが、ト長調の和音をつけて変奏する練習をしています まだソシレとファ♯ドレの二つの和音だけですが、これらの伴奏形を変えます メロディーによって伴奏は、 …
楽しい音色を保存しています
2024年9月12日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です ピアノからエレクトーンに転向された生徒さんは、今発表会のソロ曲と即興練習をしています 即興課題の練習問題をみて、伴奏を考えます 左手とベースで伴奏はつけます 今は知って …
付き添いの二人の妹さんも一緒にレッスンよ!
2024年9月12日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 最近入会してくださったゆうちゃんは、ママと下の妹さん二人と一緒の4人でレッスンに来てくださいます おまけに人形さんも一緒について来られるので、レッスン時間はほんとに賑や …
弾くだけでなく伴奏もつける練習してみよう
2024年9月10日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です ピアノやエレクトーンのレッスンは、弾けるようになるためにだけ受けるのではないと思っています 楽譜のとおりに弾けるようになることは、当たり前ですがもっと他にもできるように …