精神的に強くなったので、曲が弾けないことでキーッとなることはなくなりました
2024年4月11日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン、ピアノ教室です 4月から仕事に復帰した生徒さんは、今のところ元気に仕事に行っています😀 よかったと思います 彼女は以前、レッスンしていて弾けてないところを、私がアドバイスしていると、涙 …
3回目エレクトーンレッスン
2024年4月10日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です ピアノからエレクトーンに転向された生徒さんの3回目レッスンでした とても頑張っていらっしゃいます ピクニックが弾けるように練習しています もうらト長調のGもD7もCもG …
引っ越された生徒さんとの初めてのオンラインレッスンでした
2024年4月9日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 別荘の方へ引っ越しされた生徒さんとの、初めてのオンラインレッスンでした グーグルミートを使ってやってみました 私の方からの演奏や画像、話しは途切れなく聞こえたそうです …
伸び悩む時は誰にでもあります
2024年4月8日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 順調に進んでいたのに、なかなか曲の習得が進まなくなる時がやってきます ちゃんと練習もして頑張っているのですが、なかなか上手く弾けなくなってしまうんですね それは、今まで …
先生は、良い先生になってはいけないそうです
2024年4月7日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です この季節、ピアノやエレクトーンレッスンを習おうと考えられてる保護者の方もたくさんいらっしゃると思います 良い先生に習いたいと思っていらっしゃいますよね でも「良い先生 …
ずっと同じ曲ばかり弾いていてもいいですか?
2024年4月6日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 本日は高槻センターのレッスンがおやすみでした アンサンブルを一緒にしていた生徒さん二人と私とでランチをしに行きました 何年ぶりかな? 河井教室の生徒さんはみんな仲良しな …
耳コピだけでなく、楽譜を見て弾いてみよう
2024年4月5日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学2年生の生徒さんは、とても耳がいいです ご自宅でもよくYou Tubeを観て、そこで演奏されている曲を真似して弾いていらっしゃるそうです その上歌が上手です👏👏👏 …
なんとか両手で弾けるようになったあとにすることは?
2024年4月4日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 鍵盤楽器の練習を進めて、なんとか両手で弾けるようになったあとにすることは、何でしょうか? それはもう一度片手ずつ練習することです そうすると、ベースと左手のハーモニーが …
エレクトーンレッスン2回め
2024年4月3日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です ピアノからエレクトーンに転向された生徒さんの2回目のレッスンでした ピクニックの右手を練習してきていました エレクトーンの機能のシーケンスの説明や、リズムのテンポを変え …
「いつまでも音楽を楽しめる自分になろう」
2024年4月2日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 「いつまでも音楽を楽しめる自分になろう」というテーマで、コードプログレッションの先生が、講座をしてくださいました 先生の体験だんをお聞きしました やはり色んなことができ …