皆様、良い年をお迎えください✴️✨✨
2022年12月31日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 部屋の掃除もおわり、新年の用意ができました 2022年、生徒の皆様、保護者の皆様、たいへんお世話になりました 子供さんの送迎も、お疲れ様でした 皆様のおかげで、楽しくレ …
加山雄三さんが、今年でラストコンサートでした
2022年12月29日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 加山雄三さんが今年でコンサート活動を終えられるそうです 85歳だそうです 若い頃からずっと音楽活動されているので、この素晴らしい活動を賞して、茅ヶ崎に銅像も立つそうです …
今年最後のレッスンでした
2022年12月28日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 今年最後のレッスンでした 最後のレッスンは、発表会の曲を練習している生徒さんでした 彼女にとって今年は、とてもとても大変な1年でした 手がブルブル震える病になり、握力が …
ヘ音記号の音の読み方は、この呪文で覚えよう
2022年12月27日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 昨日のブログで、ト音記号の音の読み方の呪文を記しましたが、本日はヘ音記号の音の読み方の呪文をお教えしますね! ヘ音記号を覚えるための呪文は、【豆はお味噌】です ヘ音記号 …
ト音記号の音の読み方は、この呪文で覚えよう!
2022年12月26日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 発表会のアンサンブルの練習をしています お母さんにもお手伝いしてもらっています 「先生、ヘ音記号の音にあんまり自信がありません」 と、おっしゃるので、簡単に読める呪文を …
発表会のアンサンブルの練習をしました
2022年12月25日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目店の河井エレクトーン・ピアノ教室です 発表会のアンサンブルを練習しました 生徒さんが、お母さんとお嬢さんでピアノの連弾をされます お嬢さんが小さい頃からレッスンされていたのですが、昨年の発表会の時に、少し …
ボカロキーボードとアンサンブル
2022年12月24日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 発表会にボカロキーボードとエレクトーンで1人アンサンブルをする生徒さんがいらっしゃいます 先週、なんとかボカロキーボードに歌詞を入れ終えた生徒さんが、そのキーボードを弾 …
発表会のアンサンブル曲を練習しています
2022年12月22日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 発表会で大人の生徒さんが二人で「Pretender」のアンサンブルをされます 昨年の発表会ではエレクトーンを担当された生徒さんが、今年はピアノ担当でがんばっておられます …
「月刊エレクトーン1月号」が発売されました
2022年12月21日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 「月刊エレクトーン1月号」が発売されました マンスリー・スコアに、「Subtitle」「すずめの戸締まり」「アイラブユー」などが掲載されてぃます 「ホール・ニュー・ワー …















