レッスンブログ
手首は柔軟にしましょう!
2025年11月14日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です ピアノを弾くときいつも手首は柔軟にしておくことは基本です でも、手首の状態がただ力が抜けていればいいのではないのですよ 柔らかい音を出したいときは、より手首を柔らかくし …
シニアの生徒さんがどんどん上手になっていらっしゃいます
2025年11月13日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 昨年10月からレッスンを開始されたシニアの生徒さんの成長が、素晴らしいです 今回は、「ラ・クンパルシータ」を練習してきて下さいました タンゴにアレンジされた曲です アー …
発表会に弾く曲はどうやって選ぶのですか?
2025年11月12日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 先生、発表会で弾く曲ってどうやって選んでいらっしゃるのですか?と尋ねられました 基本的には、その人の弾きたい曲にしていますと言うのが、答えです 特に大人の生徒さんは色ん …
大人の生徒さんのエレクトーン、とても進歩しています
2025年11月10日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 子供さんの使わなくなったエレクトーンで練習し始めた大人の生徒さんは、髭男の曲「日常」が弾けるようになりました テンポはまだまだ遅いのですが、難しいコードがたくさん出てき …
発表会のソロ曲、アンサンブル曲、のレッスンをしました
2025年11月7日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学3年生の生徒さんが、発表会の曲の練習をしています 彼は、大好きなトイストーリーから「君の友達」を選びました そしてお母さんとの連弾は「ハッピーバースデートゥーユー」 …
大人の生徒さんは発表会のソロ曲を完成させました
2025年11月6日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 大人の生徒さんが、発表会に弾くソロ曲を早々と完成させました 彼女は、早めに仕上げておきたいということで、練習を早く始められました 思ってるよりうーんと短い時間で、楽譜を …
発表会の曲、二曲目もほとんど弾けました
2025年11月5日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 年中の生徒さんは、とても真面目でめちゃくちゃよく練習して来られるので、発表会のソロ曲をもう一曲追加しました! そうしたら、それもあっという間に楽譜を読んで弾けるようにな …
サウンドカーニバルに初参加します
2025年11月4日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 年中の生徒さんが、サウンドカーニバルに出演して下さいます この生徒さんは、今回初めて参加して下さるんです 彼女のお姉ちゃんは、昨年参加してくださって、今年も参加して下さ …
サウンドカーニバル参加のための自作曲のアレンジできあがりました
2025年11月3日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学2年生の生徒さんは、11月16日のサウンドカーニバルに出演されます これは、エレクトーンで弾く曲を編曲したり、作曲したりしたものを発表するコンサートです 今回、彼女 …







