レッスンブログ
生徒さんのお母さんから嬉しいラインが届きました
2021年8月25日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 新入会された生徒さんのレッスンでした。 とてもよく練習されていたので、驚きました🤩 付いてきていた弟さんも「だいすきドレミ」のCDを一緒に、聞いていらしたようで、歌詞唱 …
生徒さんの良き「メンター」でありたいです
2021年8月24日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 私には、幼い時からずーっと見てきた生徒さんで、大人になってもレッスンに通って来てくれている生徒さんがたくさんいます。 生徒さんが、悩んだり、生きていくのに疲れてしまった …
月刊エレクトーン9月号が発売されました
2021年8月22日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン•ピアノ教室です 月刊エレクトーンの9月号が発売されました。 今回は、嵐の曲で「カイト」が掲載されています🤩 この楽譜は、2020年の9月号の月刊エレクトーンにも掲載されていました。 「 …
エレクトーングレードAコースを受けたいです
2021年8月21日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 大人の生徒さんで、グレードを受けることを希望されている方には、Aコースをすすめています。 大人の方の苦手な、聴奏がないからです。 自由曲、課題曲の他に、数曲の編曲演奏課 …
「優しい先生」がよいのか?「厳しい先生」がよいのか?
2021年8月20日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン•ピアノ教室です ピアノやエレクトーンを指導している先生は、「優しい先生」がよいのでしょうか? それとも「厳しい先生」の方がよいのでしょうか? 私は、いつも【生徒さんを受け入れる】と、決 …
16小節もピアノ曲が、作れました!
2021年8月19日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン•ピアノ教室です 小学二年生のI君が、ピアノ曲を作曲しています。 4小節だったのを、8小節めまで増やすように前回指導したのですが、今回8小節より長い曲を作ってきました。 一気に16小節に …
今月入会された生徒さんから素敵なプレゼントをいただきました
2021年8月18日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン•ピアノ教室です 今月からレッスンに来て下さっているHちゃんが、二回目のレッスンでした。 とても、恥ずかしがりやさんです。 なかなか大きな声が出ないようですが、リズムに合わせて体も動いて …
「歌うように弾く」を表現する方法は?
2021年8月17日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン·ピアノ教室です 私が、レッスンを受けている時に「歌うようにに弾いてごらん」って、先生によく言われました。 「えっ?やってるやん」 「私、歌ってるんやけどなあ」 「ソドレミ〜〜ド🎶」 私 …
エレクトーン9級グレード取得のためのレッスン
2021年8月16日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です お盆休みも終わり、また通常のレッスンに戻っていきます。 今月から9級取得のためのテキストを学ぶ生徒さんがいらっしゃいます。 Bコースの9級演奏グレードには、伴奏付けの問 …