レッスンブログ
初めてデュエットのメンバーで練習しました
2024年11月27日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 発表会のアンサンブル部門で、エレクトーンとピアノのデュエットをされる生徒さんが、集まって練習をしました 初めて二人での練習でした お二人は、初顔合わせでまったくお話しを …
シニアの生徒さんのレッスンでした
2024年11月26日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です シニアの生徒さんの4回めのレッスンでした 前回、「ルパン三世のテーマ」を練習し始められたのですかが、まあ素晴らしい演奏でした! 前回は、まだ速さもゆっくりでレジストがな …
諦めずに頑張って同じ曲を練習します
2024年11月25日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 大人の生徒さんが発表会の曲の練習をしています 彼女は、精神的なストレスで2年近く仕事を休んでいたのですが、それを克服して元気になり、また仕事を始めています しかし、仕事 …
発表会の曲の補講をしました
2024年11月24日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学2年生の生徒さんが発表会の曲を練習しています 自分で弾きたい曲を決めてソロ曲にしたのですが、とても難しくて大変です 練習量も足りてなかったので、なかなか前に進んでい …
ピアノやエレクトーンを上達させるためには
2024年11月23日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です ピアノやエレクトーンを上達させていくためには、難しい曲を頑張って練習することがいいのでしょうか? 時にはそうした曲に挑戦することで、上達していくこともあるでしょう でも …
小学3年生の生徒さんがエンターティナーを弾いています
2024年11月22日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学3年生の生徒さんが、発表会の曲に『エンターティナー』を練習しています 速度を126にしても、とても上手く弾けるようになりました この曲は、自分で弾きたいといって選ん …
お姉ちゃんの連弾のお手伝い
2024年11月21日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 年長のゆうちゃんは、発表会でママと連弾曲を演奏してくれます 『汽車に乗ったメリーさんのひつじ』という曲の連弾です ママが連弾の伴奏パートを演奏して、ゆうちゃんがメロディ …
生徒さんにお誕生日プレゼントをあげました
2024年11月20日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 今月は、年長さんのゆうちゃんのお誕生日でした お誕生日プレゼントをあけました ゆうちゃんは、3人姉妹で一緒にレッスンに来ておられるので、下の妹さん二人にもお菓子をプレゼ …
生徒さんからクラビノーバが壊れたと連絡を受けました
2024年11月19日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 生徒さんから、練習につかっているクラビノーバの鍵盤が上手く上がらないと連絡を受けました 彼女が大学の保育料へ通う時に、購入したものです もう、19年も使っているそうです …
どの音からでも音列が言えるようにしよう
2024年11月18日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学生の間に、ドレミが読めるようにするために色んな工夫をしています 音に色をつけて、その色で覚える練習をします ドは赤、レは黄、ミは緑、ファはオレンジ、ソは水色でラは紫 …