レッスンブログ
二つ目のピアノ曲を作曲しました
2021年6月4日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学二年生のI君は、二曲目を作曲してきました。 「作曲は、練習してん😀」と、他の曲の練習は、ダメという感じで話してくれました。 前回は、Ⅰ度とⅤ7だけで、メロディを作っ …
ソルフェージュの苦手な私です🥶
2021年6月3日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 5級指導グレードの取得のためのレッスンをしていますが、私もかつて、歌唱が苦手でした😨 指導グレード5級のテストには、メロディ視唱と、ひき歌いがあります。 メロディ視唱が …
私は、コード進行という言葉も知りませんでした。
2021年6月2日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 今日のリカちゃんは、夏のセーラー服に衣替えしました☀️ 今日は、私の恥ずかしい体験談を書いてみたいとおもいます。 私は、ヤマハのシステム講師のテストを受けて採用してもら …
エレクトーンのクラリネットボイスの使い分けをしよう!
2021年6月1日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 「題名のない音楽会」で、クラリネットについて放送していました。 ❇️クラシック、ジャズ、ちんどん屋の三人のクラリネット奏者の演奏を聞かせていただきました。 エレクトーン …
エレクトーン・ピアノ演奏には、ソルフェージュがとても大切です
2021年5月31日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 以前jetのセミナーで、暗唱曲について学ぶことがありました。 【ソルフェージュを練習する意味】 🌟ソルフェージュで、、音楽の表現力を研く 🌟ソルフェージュで、音楽力を養 …
フェイスタイムで、ピアノレッスンしました
2021年5月30日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 今日は、なかなかレッスンできなかった生徒さんのオンラインレッスンをしました。 「ムーンライトセレナーデ」が弾きたいという希望を聞いてやっています。 この曲は、最初はsw …
やる気のなかった大人のエレクトーンの生徒さんが、やる気になるには?
2021年5月29日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 普通よりも三週間も早く梅雨に入ってしまったので、なんとなく気だるくやる気が起こらないこの頃、大人の生徒さんが「なんかやる気なくて、前回のレッスンのままで、楽譜もカバンに …
大人の初めてエレクトーンのレッスンでは、何をするのかな?
2021年5月28日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 初めてエレクトーンレッスンに来られた大人の生徒さんにはどんなレッスンをするのでしょうか? 🍀使用しているSTAGEA02は、いろんな機能を持っています 【この曲が弾きた …
初めて作曲したピアノ曲を、変奏しました
2021年5月27日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 先週、「子猫のさんぽ」という曲を作曲してくれた小学二年生のI君💡 🍀今日は、それを変奏してくれました。 🎵左手のリズムを、全音符から4分音符にかえて刻む 🎵右手メロディ …
エレクトーングレード10級取得のためのレッスンをしました
2021年5月26日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学二年生のk君は、エレクトーングレード10級の受験する準備をしています。 🌟自由曲は💮 🌟伴奏付けと変奏💮 🌟初見🌀 🌟メロディ聴奏とハーモニー聴奏 あと一息! 【1 …