レッスンブログ
ドとレだけでも曲は作れます
2023年3月15日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 河井教室では、ピアノやエレクトーンの曲を弾くだけでなく、自分で作曲や編曲したものを弾く、という力をつけたいと思ってレッスンをしています ドとレを知るとそれを使って作曲が …
入会手続きにいらっしゃいました
2023年3月14日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 先日体験レッスンをしてくださった子供さんのお母さんが入会手続きに来てくださいました 教室規約や振替レッスンなどの説明をし それをしながら色んなお話しもお聞きしました 小 …
エレクトーンに使うUSBの寿命は?
2023年3月13日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です エレクトーンはデータの保存にUSBを使っています エレクトーンに使うこのUSBは動作確認をしてあるというものを使っています それでも壊れてしまってデータが消えてしまう時 …
生徒さんのお名前を覚えておくことは当たり前のことです
2023年3月11日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室てす 別の先生のところから編入された生徒さんから 「河井先生は、私の名前を一回めのレッスンから覚えて下さってたのでびっくりしました」 「なんでわかるんやろう?と思ってました」 …
体験レッスンをしました
2023年3月10日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 生徒さんのご紹介で年長さんの男の子が体験レッスンにきてくれました お母さんとお父さんが一緒にいらっしゃいました 玄関から上がる時も彼は、きっちり靴を揃えてぬぎました! …
来年もお母さんと一緒に連弾したいです
2023年3月9日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 今年の発表会で初めてお母さんとの連弾をされた生徒さんがレッスンにやってきました 「お母さんとの連弾はどうでしたか?」 「気持ちが楽でした」 彼女は最近人前で演奏すること …
久しぶりのレッスンでした
2023年3月8日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 体調が悪かったり、心が疲れて少しレッスンをお休みしていた生徒さんが久しぶりにレッスンに来ました 元気にレッスンしてくれました 以前に習ったことも覚えていてくれてました🤗 …
ひな祭りは終わったけどね🤗
2023年3月7日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です ひな祭りは終わりました お雛様をながーく飾っていると、女の子は婚期が遅れるとか言って早めに片付けるのが良いとされていますね 歌声広場のお客様がカワイイお雛様の写真を送っ …
いつも最初から弾きはじめて練習していませんか?
2023年3月6日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です お家でピアノやエレクトーンの練習をするとき、最初から弾いていませんか? 練習時間があまり取れない人は「弾けないところ」を一番初めに練習しましょう 「弾けないところ」だけ …